スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ライト裏側カバーのクリップ交換

    先日ライト裏側カバーを外した際に割れた プラスティックのクリップ。 純正部品を新品購入した。 ヘッドライト球交換の際に割れたクリップを外そうと内張はがしで攻撃。 勢い余って破片がライト側に脱落した。 仕方がないのでヘッドライトを外して レスキュー。 新品のクリップを装着。 カバーを取り付けネジ留め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月26日 17:52 カプリコン11さん
  • ソーラーパネルとLFPバッテリー搭載

    フレキシブルソーラーパネルを両目テープとゴリラテープで貼り付けました。 LFPバッテリーは助手席にシートベルトで搭載、写真は1wで充電中

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月6日 18:30 音速のベタ踏み爺いさん
  • 12Vポータブル電源の作製(2022/12/18~24)

    ブログに3回に分けて投稿した内容がメインですが、サン太郎(TT2)に関係する作業だったので、整備手帳にまとめておきます。 家族の車のバッテリーが少し弱ってきているとのことで、新しいバッテリーに交換したのですが、取り外したバッテリーは3年8ヶ月ぐらい使用しただけだったので、まだ捨てるのはもったいな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月25日 13:57 takobeaさん
  • キーレス追加登録!

    ヤフ○クでキーレスGETです。 青い奴には再登録済 隣の合鍵追加工します 当然キー溝は合わないのでバラバラに… 次に カット部分重ねて採寸! くろがねやで550円 のこ盤でカット後ヤスリすりすりw M2タップ 組み付けて修了〜 一度やったら楽しくなり3個キーレスあります! 3個以上は登録出来ない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月9日 16:24 1000番さん
  • 荷台シート交換

    納車後から2年間使った荷台のシートも雨漏りが多くなってきたので梅雨前に交換実施。 ポンでいけると思ったら甘かったw 今までのとメーカーが違うようで前側を固定する穴が合いません。 またまたこいつを引っ張り出して穴の追加作業。 使う都合に合わせて4箇所追加しました^^ ハイ!完成~^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月21日 12:07 ぎんぺいさん
  • 荷台ゴムマット

    納車翌日から… 早速軽トラの出番が…(^^; 灯油、水、野菜を積載してました。 荷台保護の為、急遽ダンボール敷いてましたが… その場しのぎにしかならないので、 近いうちに 荷台保護用に板を敷くかゴムマットを敷くか 悩んでました… 板の方が安いんですが、雨や日光で傷みが 出るのがちょっと気になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 08:10 ヒロシ坊主さん
  • ドアロックアクチュエーター取り付け。

    リモコンドアロック化に向け、ドアロックアクチュエーターを取り付けます。 取り付ける場所を探しながら〜 ビス穴を2ヶ所開けて〜 ロット線が真っ直ぐだと、力が掛かり過ぎてどっちかが破損するかも? ロット線を曲げてみました。 けっこう力強いです。 ロット線固定金具ビスにロックタイト塗布。 でけた! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 15:31 黒坂さんさん
  • キーレス電池交換

    ズボンに入ったまま洗濯してしまい電池がご臨終 電池を取り出してみれば錆が・・・ 少々錆落とししてから新しい電池を入れて小ねじ締めれば完成。 距離は見忘れたけど78800km辺り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 21:38 ぎんぺいさん
  • 荷台ボックス作製

    バイク積載もするので好みのサイズを1×4材でボックス作り、オイルステイン塗って仕上げました‼️ 幅1400mm×奥行356mm×高さ356mm かかった費用は金具などの部材含め総額8000円程度‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 08:07 mゼロワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)