スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • 無雪屋根幌フレームの制作

    雨が降るたびに荷台の幌にたまった水をジャーっと放流していましたが、これが雪になったらたまらないと無雪屋根幌フレームを制作することにしました。今回はいつものイレクターではなく新商品のGFunなるガンダムっぽいアルミフレームを使います。 荷台に乗せるとこんな感じ。600ミリのキューブが3個入ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月19日 23:43 素浪人☆さん
  • ナンバー枠、取付。

    取説見ながら着けました。! (´ω` )/ ところどころ付属のスポンジテープを貼るようです。 以上。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 22:18 SHUGOさん
  • ハイオクステッカー貼付

    ミライース同様サンバーもレギュラー入れられそうになるので、ハイオクステッカー貼ります。 汚いので綺麗にします。 清掃後 貼りつけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 18:40 阿部ねーヨさん
  • kmマーカーの移動

    オイル交換の距離をメモするために ダイヤル式のカウンターを 設置しました。 オイルとエレメント用で二つ購入 取り付けは両面テープです。 オーバーヘッドコンソールに装着 ネームランドで表示内容が 分かるようにもしました。 ここまでが2016年の春にやった内容です。 カウンターは完全に手動なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 02:36 解体屋探検家さん
  • MRワゴン用ドリンクホルダー取付

    サンバーの灰皿です。 この場所にMRワゴン用の ドリンクホルダーを付けたいと思います。 MRワゴン用ドリンクホルダーの加工は 手前側の穴はやすりで少し内側に 広げます。 サンバー純正の灰皿のネジ穴に合わせて 奥側に取り付けるネジ穴を開けます。 ドリンクホルダーのスライドがスムーズに 出し入れできる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月19日 22:43 カプリコン11さん
  • スマホホルダー移設?

    昨日、友人のクルマのカスタムから刺激を受け、パクってみましたw 紆余曲折あって、ナビはiPadで、ハイドラはiPhone7で使っています。 しかしこのiPhone7、iFaceというケースにいれているため、横向きだとホルダーに収まらない・・・という不満をかかえていました。 で、これ。 ドアにステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 12:37 manZo.Racing.27さん
  • スマホクレードルが付いた

    マチョ鍋のサンバーはスマホが無いと快適なドライブができません。ヘッドユニットもナビゲーションもスマホに依存しています。ナビゲーションを使うときなんかは、見やすい場所にスマホをセットしたいです。しかし、いかにもスマホをガッチリ掴みますって感じのスマホクレードルだけは付けたくなかったので、密林で発見し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:36 マチョ鍋さん
  • キーレスエントリー取り付け

    今日び、集中ドアロックとキーレスくらいは無いと何かと不便ですよね。 という事で社外品を取り付けです。Amazonでロングセラーとなっている品物を用意しましあ。3500円程度?なら安いもんです。 ちなみに壱号機にも同じものがついています。 まずは左のドアから取り付けました。左は配線が2本です。ドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 12:51 陸戦型ヒロポンさん
  • 携帯電話の充電ホルダー

    機種変更したガラホ TORQUE X01 はマイクロUSBで充電できます。 出先での充電用にシガーソケット差し込み型の USBコンバーターと変換ケーブルを 用意しました。 ただ防水性能確保のため、あまり電話機本体の usbポートは使いたくありません。 と、いうことで卓上充電ホルダーを 1個余分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 01:41 解体屋探検家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)