スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 無用の長物 ナビ取り付け。

    2dinサイズのナビを取り付けるためにパネルの加工が必要のようです。 ジグソー、グラインダーを駆使してパネルを削ります。 何とか出来ました。 近くで見るのは禁止です。 フィルムアンテナを貼り付けて配線を隠します。 スピーカーはガレージに転がっていたものを使います。 何のスピーカーやったかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 18:02 なちゅめ~さん
  • ナビ更新?再設置?vol.2

    電源を接続・・・。 通電を確認・・・。 通電の確認が取れたので・・・。 配線を処理しました。 前に使ってたナビのベースをダッシュボードに設置! もちろん設置前にはクリーニング済! で! 取り付け~~~! 運転席から見るとこんな感じ! 古い方のナビはTV専用と・・・。 全て通電をして確認! 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 09:15 しがない日産好きさん
  • ナビ更新?再設置?vol.1

    数年くらい前にサンバーのナビを更新したけど・・。 やはり使えない・・・。 で! これまた前のグロで使っていたナビを移植しようと・・・。 ガラスにガッチリ吸盤の跡が・・・。 ウェットティッシュで拭いても取れなかった・・。 で! 取り出したのが定番?ラッカーシンナー・・・。 ティッシュに付けて拭き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 09:06 しがない日産好きさん
  • KENWOOD u494bms動画あり

    メカレスのデッキに交換 基本スマホからの音声が鳴らせれば良かったのでこの機種に。 すべての音がワイヤレスでスピーカーに出せるので快適 デッキの奥行がコンパクトなので設置場所の厳しい軽トラなどには施工も楽。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 22:13 @がらなさん
  • ワンセグ

    をみるために必要なフィルムアンテナをつけました。 使ったのはClarion純正4本セットの内2本 残りはリアガラスをスモーク仕様にしてからつけます。 まず今まで使っていたチューナーを撤去 そしてチューナーのフィルムアンテナをはがすのですが、テープの糊が残ってしまいました。(これどうしたらいいんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 23:37 BOXERTURBOさん
  • 車速等ハーネス

    が付いてないためラジオで音量やチューニングしかできませんでしたそこで探したところ個人で作ってる方がいましたので購入し今日届きました。(お隣の県なのですぐきました。) まず本体に取り付ける前に線が短いので延長しました。 そして若草色(サイド)をボディーにアースします。 これでDVDやワンセグが見れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月25日 08:21 BOXERTURBOさん
  • 邪魔なコイツをパパッと移設!!

    ずっと邪魔だと思ってたコイツ! この辺に移設しまーす♪ ヤると決めたらサクッと… ゼロコーラの蓋を穴あけて♪笑 何故にゼロコーラの蓋が必要なのか… 僕が好きだからです!! 毒ぺに近く変更します♪笑 で、なんで蓋が必要なのかってーと… 角度の調整の為でした~笑 なんせダイレクトで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月30日 18:15 健壱@小波さん
  • ナビ入替え

    最近稼動率がめっきり下がったダンプにはカロのサイバーナビAVIC-ZH0007。 で、毎日使うディアスには中古で付いてたストラーダナビCN-HDS700TD。 両方使うとストラーダはかな~り使い難くお馬鹿ナビw いつごろの年代なのか?調べたこともなかったが2007年モデルらしくヤフオクでちょっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月11日 00:25 ぎんぺいさん
  • オーディオ・ナビ グレードUP (移植)

    いたってノーマルの内装。 ksサンバーに付けていた、ナビを移植して快適化を目指す。 今となってはチョット古いのですが、Bluetooth・地デジ・DVD・ハンドフリー電話・SD・USBまでついていて中々の高機能。  トヨタ純正VICSアンテナももらったので、フル装備となった。 地図更新も3年間無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:02 HIDE Z3Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)