スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグユニット交換

    フォグユニットを交換するのでバンパーを外します。 フグランプステーからフォグ本体を外します。 IPF製のMR110をステーに合わせます。 読み通りネジ穴までピッタリ合いました。 ツインカラーLEDフォグバルブを付けます。 バンパーを付けて裏から見たフォグLEDです。 若干、干渉しているようですが気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月23日 15:25 カプリコン11さん
  • ヴァレンティウインカー取り付け

    レヴォーグにつけてたやつです たまになるハイフラで代替してもらいましたがサンバーにあげることに笑 運転席側がヴァレンティ 助手席側がノーマル うん、夜はヴァレンティ眩しい ついでにリヤも写真はないですがヴァレンティです ksからつけてたやつなのにこちらのが耐久性ある笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 11:41 そめたか (蒼染 -あおそめ ...さん
  • TT2 サンバートラック 純正フォグランプ取付

    有難い事に、他SNSで知り合った方から御譲り頂いたので、取り付けする事にしました。 まずはサンダーで大まかにカットして、ベルトサンダーで整形しました。 流石、純正品なので、配線の要所要所の固定などもちゃんと出来る様になっており、カットさえ終われば簡単でした。 取付後。 今日はひとまず、外部の取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年10月13日 01:22 akira0002さん
  • サンバートラック(TT2)、LEDテープを追加したハイマウントストップランプの配線と取付

    ハイマウントストップランプの電源コードと、追加したLEDテープの電源コードをそれぞれ1本にまとめるため、0.2sqのコードとハンダで接続し、Y字形にしました。 赤いコードはプラス、黒いコードはマイナス(アース)です。 裸出部を絶縁するため、手前に置いた熱収縮チューブで被覆することにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:49 takobeaさん
  • 純正フォグランプ取付

    純正バンパーの穴あけ・くり抜き作業は写真を撮り忘れー(;^_^A 5Φのドリルで穴あけ位置の印(クボミ)に沿って適当にあなを並べて行き、大型カッターナイフで穴を繋げて大まかに切り取り。 普通のカッターナイフで穴あけ位置のクボミ枠一杯まで削り広げてくりぬきは完了。 フォグランプ本体の固定は付属の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 18:26 中隊長@上野國さん
  • IPF816XLFMフォグランプ取付

    サンバーにはオプションのフォグランプが存在するがこいつにはついていない。 新品ももうでないので中古品になるがこれも製造から25年以上経つので状態はあまり良くない。 車に乗る以上フォグは欲しいのでなんかいい方法はないかとネットの海を検索 条件としては 純正でついている穴に収まる LED イエロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月29日 17:06 神崎技研さん
  • 右リアW球交換

    昼寝してたら ランチェロさんが来訪して New秘密基地を案内して、 パンチングルーバーを見せたら 「右のストップランプ切れてますよ」って言う 電材箱からW球を見つけて、 ソケット内が錆びてたから コンタクト(?)スプレーを吹き込んでから球を取り付け 古い方は真っ黒になってた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月15日 17:38 楽農家さん
  • サンバートラック(TT2)、ヘッドランプLEDをAUXITO H4に交換

    TT2のヘッドランプのLEDをAUXITOのH4に交換してみることにしました。 厄介な運転席側から取り掛かりました。 まずは、アクセルペダルの付け根のカバーをディープソケットレンチで外します。 このカバーを外しておかないと、ヘッドランプのプラスチックカバーを取り外すのが困難です。 ヘッドラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 20:44 takobeaさん
  • サイドマーカー LED化

    前後のウインカーはLED化したのですが、サイドマーカーがまだでオレンジのままなので、クリアーマーカーをポチりました。 交換しました。クリアレンズです。 点灯画像です。 結構明るい。 ウインカーのLED化は完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:12 appendixさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)