スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水のサブタンクの交換

    サンバーでは、消耗品 硬化して割れてしまいました。 少しカスタマイズして、ゲージ部分以外を黒色にして、見た目向上と多の少紫外線対策を行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 07:50 音速のベタ踏み爺いさん
  • LLCリザーバータンク交換

    大野ゴム工業 ( OHNO ) サブタンク スバル サンバー SB5046 アマゾンで購入。 元のタンクはすぐに捨ててしまいましたが、内容量が見えないほどくすんでいました。 冷却は大事ですよね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 18:31 さつきちゃんさん
  • リザーバータンク交換

    冷却水のリザーバータンクです。劣化し易く、最悪割れて漏れ出します。 また透明度も無くなって中にどれだけ入ってるか分からなくなってます。 というわけで交換。大野ゴム工業さんの社外品ですが使用感に問題ないです。 内容量も分かりやすくなって良い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 21:28 8ジョージさん
  • サンバーくん、熱も下がって退院する

    4月1日に発熱(オーバーヒート)で入院したサンバーくん。 本日、輿(積載車)に乗って京都から退院してきました。 懸念していたヘッドガスケットに損傷なく、エンジンは無事でした。 原因はサーモスタット。 完全に固着して壊れており、交換となりました。 クーラント交換とエア抜きの上、ちょうどここ数日の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 18:06 jazzcatさん
  • ラジエターサブタンク交換

    エンジンの掛りが悪くなったので色々調べていたらいつの間にかサブタンク内のクーラントがLOWを割り込んでいた。 劣化でサブタンクの白化が進み中が見えないのでこれは良くないと、高いものではないので交換。 近所の車屋で購入 2、300円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 20:43 Drillさん
  • ラジエーターキャップ交換

    時系列がおかしいですが、実際手元に来る前に車両の状態確認で預かる機会があり、そこで見つけた不具合。 エンジンかけるとチョロチョロ水が流れる音がするという青ざめ案件。 ラジエーターを開けると画像の通り。 ペットボトルで500mlほど入れて新しいラジエーターキャップを閉めて様子見しました。 幸いチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 22:13 8ジョージさん
  • リザーバータンク交換

    大野ゴム工業 ( OHNO ) サブタンク スバル サンバー SB5046 5つ星のうち4.6 134個の評価 -15% ¥1,767 密林にて値上がり後。涙 入っていてもレベルが見えません。 これを外して 交換 キャップだけ先にはめたほうが作業しやすいです。 ボルト固定して完了。 LL ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 19:19 野菜サンバさん
  • サンバー 純正オイルクーラー

    サンバー TT2SCに純正オイルクーラーを取り付けしてもらいました これがオイルクーラーの本体 これが、冷却の配管 サーモは、本体事交換 部品代と工賃で10万くらい……

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月18日 00:19 @心神さん
  • クーラントホース交換

    キャブレターのサーモワックスに接続されているクーラントホースからクーラント液が漏れて飛び散っています。キャブレターごと交換してますから、それが原因でしょう。クリップを強力に止めれば止まるような感じですが、交換することにしました。 こちらが交換部品です。クリップも純正です。なんと1個320円もしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月13日 17:42 なんでもDIYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)