スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーアースとエンジンアース直結線追加

    バッテリーアースとエンジンアース部を電線で直結配線を追加。 用意するもの。平行ビニールコード(直結配線用)、インシュロック(電線を結束するもの)結果はエンジンかかりが良くなったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 22:32 rokuheiさん
  • お引越し

    昨年の富山軽トラオフの会場で発見した底抜け脱線ゲーム 画像は帰宅してから直した後の今日の物 バッテリーが座ってた箱みたいなヤツを撤去して ヒューズボックスを見たら汚かった 掃除して裏側にはグリスを「これでもか!」って位詰めてやった バッテリーはタンクの上なら安全じゃね? バッテリーの向きを変えたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 15:23 楽農家さん
  • バッテリーターミナル交換

    だいぶ年季が入っていたので ターミナル交換とシャシーブラック塗装 しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 15:09 くしぶちさん
  • バッテリー電圧チェック

    エンジンが掛からず押し掛けという事態が 最近2回ほどあったので、 電圧チェック。 12.5V😯 問題無し。 原因は、バッテリー以外だな🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 18:27 ンダモシタンさん
  • サンバートラックのバッテリー点検(その2)

    バッテリーの点検のために、バッテリーを取り外したら、その格納場所に何カ所か錆が出ていることに気がつきました。 仕方がないので、布ヤスリでサビを落とし、サビの進行を止めるため、つや消しブラックのスプレーを吹いておきました。 スプレーを吹いた後の写真です。 塗料が少ししか残っていなかったので、錆び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 18:22 takobeaさん
  • サンバートラックのバッテリーの点検

    平成23年7月登録の中古サンバートラックを入手してから1年経過しましたが、バッテリーの状態をチェックしていませんでした。 新車時のバッテリーであれば、7年以上経過していることになります。 心配なので、点検しました。 バッテリー液の液面の位置がよくわかりません。 仕方がないので、バッテリーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 11:45 takobeaさん
  • 拾い物バッテリーカバー取り付け

    ジョギング中、歩道に転がっていたプラスチックのゴミ?1ヵ月以上前から有る。形状からしてトラックのバッテリーカバーと推測される。もしかしたらサンバーに付くかも?歩道清掃を兼ねて自宅に持ち帰り合わせて見るとほぼ取り付け可能と判断。 バッテリーの下にカバー受けのプラスチック板を敷きバッテリーホルダの両サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 09:40 Ultra-manさん
  • バッテリーカバー取付

    ようやく重い腰を上げて、バッテリーカバーを取付ます! バッテリーステー(8mm)を外します。 (ステー塗装の為) ワイヤーブラシで軽くサビ取り シャーシブラックで塗装 急いだのと雨でイマイチ 写真映りはいい!(汗) カバーは、右側にある12mmのネジで止めるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月21日 23:00 RB-JLさん
  • バッテリーカバー取付

    ミニキャブでは標準装備だった バッテリーカバーが付いていません。 新品の純正バッテリーカバーです。 ネジ山がサビと汚れでヤバかったので タップをグリグリとねじ込みました。 キャップボルトでねじ込みました。 簡単に装着出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 23:49 カプリコン11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)