スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

整備手帳 - サンバートラック

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ベンツS500 AMG施工を開始です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面も強力ガラス撥水施工希望ですので マスキングをしていき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 21:41 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワーウインドウ化準備その後

    実装前に仮組みし動作確認試験です。 やはり年式によって線の色が違うため、回路図を参考に配線を設計しました。回路図は、みんカラメンバーの山鹿さんからご提供いただきました。とても参考になりました。 レギュレータモータの手入れ ギヤと軸受けへのグリスアップ 最終動作確認試験 純正のハーネスだと、スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2016年4月17日 21:50 スバルさんばあさん
  • スタビライザー取り付け

    ディアス用のロアアーム以外新品で揃えました。 17000円弱でした。 スタビの付いてない車両には自作でCチャン(Cチャンネル)を作らないとなりません。 T3.2 H22ミリ W40ミリのCチャンを鉄工所にて製作。 1台分300ミリ有れば足りますよ。 運転席側。 1か所は既設のナット使えます ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年6月18日 06:35 しょおーさん
  • トランスポーターシートへ交換

    トランスポーターシートを仕入れましたので交換です まず、ヘッドレストを取ります 堅いのでインパクト使いました 座面を固定しているボルトを取ります 後ろ側2本 前側2本 (フュエールオープナーのカバーも取りましょう) 実はそのまま取付できません ご覧の通り座面後ろの固定ボルトの位置が違うので ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年3月27日 12:22 さぼりーまん所長さん
  • フットライト製作&取り付け

    サンバーの室内灯では足元が暗く、足から乗り込むのに多少不便なためフットライトを取り付けを計画。  まず、ドア信号はマイナスコントロールなので出力変換回路を手持ち部品で製作する。(写真は製作した回路。サイズ比較のためサンバーのカギと並べる。)   ドアを開けた時だけフットライトの点灯ではではもったい ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年8月5日 11:30 Ultra-manさん
  • ルームランプ運転席側ドア連動化

    サンバートラックのルームランプ、ONはあるのにルームランプ連動がなかったので、他の方の整備手帳を参考に連動化しました。 まず、ルームランプのレンズを外しスイッチ右側の丸い出っ張りに配線を巻き付けオレンジの線みたいな感じで配線を伸ばします。 で、先程の配線を天井内張りと鉄板の間を通してきてサンバイザ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月26日 08:14 ひろ松さん
  • ローダウンサス交換

    サンバートラックは4輪独立なんですが、バネレートが(F5K、R6Kぐらいダだったと思う)かなり固くて乗り心地がかなり悪い。 しかも、ホイルベースが短いため(Fタイヤの上に乗っているため)ピッチングも激しい。 そこでサンバートラックユーザーの多くが使っているZOOM(かなり不評みたい)はあえて使わず ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年6月25日 23:19 ER4Sさん
  • ドアポケット取付

    軽トラの純正は小さな取っ手が 付いています。 取っ手のビスを留めている プラスティックのナット部分を外します。 ドアポケットに合わせて移設します。 ダミーのビスをねじ込みます。 ビスの頭にペイントマーカーで 色を塗ります。 内張の裏にペイントマーカーの 色が付くのでそこに穴を開けます。 元の取っ手 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年8月25日 23:21 カプリコン11さん
  • 4WDスイッチ移設 その1

    シフトノブを交換する予定なので4WDのスイッチを移設します。 まずセンターコンソールを外します。 ゴミが溜まってます・・・ スイッチを辿ると2極カプラーがあるので外します。 床のシートをめくるためにステップガードを外します。 なぜ外すかは次へ そして、配線します。 ちょうど空きの配線カバーがセンタ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月10日 18:07 BOXERTURBOさん
  • サンバートラック 間欠ワイパーに

    この季節になると毎年思う。 軽トラにだって間欠ワイパーをって! って訳でもつけちゃいましょう。 知人の整備屋に聞いたらディマースイッチなるものを取り換えればなるらしい。 要はウインカーとワイパースイッチをアッセンブリ交換すれば良いだけ。 ヤフオクで中古を購入。 これです! まーステアリング交 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年6月29日 00:07 そらのへそ(そらちん.com)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)