スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

整備手帳 - サンバートラック

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    磨き残しなどありえませんNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車で研磨カスを落としていきます^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 13:16 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ディアス用メーター(タコ付)に交換

    ブログにも書きましたが、あこがれのディアス用タコ付メーターがポン付可能となりました。 Dラー対応なのでいきなりの完成画像です。 これ、ディアスのカタログ。 昨年9月のMCで5MTのセレクティブ4WDがシリーズにラインナップしました。 取り外された元のメーター ※一連のコメントは全て地元Dラー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2010年4月22日 06:06 さぼりーまん所長さん
  • MRワゴン用ドリンクホルダー取付

    サンバーの灰皿です。 この場所にMRワゴン用の ドリンクホルダーを付けたいと思います。 MRワゴン用ドリンクホルダーの加工は 手前側の穴はやすりで少し内側に 広げます。 サンバー純正の灰皿のネジ穴に合わせて 奥側に取り付けるネジ穴を開けます。 ドリンクホルダーのスライドがスムーズに 出し入れできる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月19日 22:43 カプリコン11さん
  • メーター交換

    メーター交換しました 39番をアースするために、カプラー側の配線にアース線を割り込ませます ABS非装着車ですので、39番をアースしています 新旧比較 12km走行時交換

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年3月20日 07:48 韮吉さん
  • TT2 冷却水交換 1 2020.9.13

    H21年式 EBD-TT2の冷却水交換に挑戦しました。 始めにラジエタードレンコックの下の所に内径7mm、長さ500mmのシリコンホースを付けて約400mL排出してから、ラジエターキャップを外してラジエターフラッシュを約400mL注入しました。 そしてアイドリングを約30分行いました。 そのあ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年9月13日 17:51 かめかめささん
  • サンバーにインタークーラーを。

    タイトルにある通り、サンバーにインタークーラーを取り付けしましたので流れをうpします。今回インタークーラーに使用したのは画像右のカプチーノのインタークーラーです。各部の外し方はすみませんが調べて下さい… 手順が合っているか分かりませんが まず①のナットを外し、カプラーも外します。 次に②のナットを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2022年8月12日 07:35 シナノさん
  • 4WDスイッチ移設・シフトノブ交換

    純正の空スイッチパネルに 4WDスイッチ取付穴を開けます。 スイッチをエポキシ系接着剤で固定。 色褪せた純正スイッチを外します。 3mmピンポンチで シフトノブを外します。 新品スイッチにW配線コードを ハンダ付け。 エアコンスイッチの下側に スイッチを取付。 W配線コードに平端子を付けて 2Pカ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年8月26日 23:06 カプリコン11さん
  • AVIC-RZ300の取り付け

    ナビのタッチパネルメニューボタンが 押せなくなり目的地検索、道案内が 設定できなくなったので交換します。 狭い所での作業になるのでシート外しました。 ハンドル下のカバー、エアコンダクトも 外して作業開始🔧🔨🔩。 パネル外しナビを固定してるビス4本外し 各カプラー外し、新しい配線カプラーを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2017年7月9日 12:51 トラック32さん
  • 7000回転まできっちり回せ!

    オートゲージのタコメーター。 型番 60543SWL 2インチモデルです。 タコメーターは無くても良かったのですが、まぁあればあったで。 配線はオーディオのコネクタから頂きます。 赤 イグニッション 橙 イルミ電源 黒 アース線 緑 回転信号 回転信号はシート裏のコンピューターに入っている ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年4月10日 03:35 KLX好きなスバリストさん
  • バッテリーカバー・ボルト交換

    八幡ねじ製チェンジノブと云うモノです。 中央の蓋を外すと六角形に凹ん出ます。 手持ちの13mm角のM8ボルトです。 ボルトを差し込み凹みに入れると ボックスレンチの要領ですネ。 中央の蓋を-ドライバーで回して固定。 今まで装着していたキャップボルトを 六角レンチで外します。 M8ボルトを取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年12月18日 22:13 カプリコン11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)