スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ステラ

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル交換

    納車から半年以上経過し、そろそろミッションオイルも変えたいなと思ったので交換しました。 納車時もエンジンオイルのみ交換と聞いてるのでもしかしたら年単位で交換してなかった可能性が・・・汗 とりあえずは交換するオイルと 交換用のポンプと10mmの六角ソケットを用意。 別の作業するときにサイズ間違 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月23日 01:30 0510@RN1さん
  • CVTストレーナ交換,CVTフルード交換(4回目) & ECU/CVT学習値クリア

    ディーラーの方に撮影していただきました。 う~ん、見た目そんなに汚れてはいないかな??? ※3回目(171,506㎞)からほんとちょっと(1,000㎞)しか走行してない>< (作業時172,541㎞) もったいなかったが、D→Rの反応の悪さが今回の作業のきっかけに。 新品。 形状が少し変わってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 18:31 ゆうぽん。さん
  • CVTフルードの交換 4回目

    購入時から車検ごとに行っているCVTフルードの交換も4回目を迎えました。 今回の車検でタイミングベルト・ウォーターポンプ、サーモスタットも交換してまた10万kmくらい乗れそうな状態にしました。 ちと思う所があって、今回は純正交換はしませんでした。 作業自体は以前と同じ、下から抜いて上から同量入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 09:56 damenixさん
  • CVTフルード交換

    2回くらい前のDラー車検時に交換したような。。。 できそうな作業なので、純正フルードと交換しました。 写真は抜いたフルード。3Lくらい抜けたような。。。 新品フルードは、かなり溢れたけど3Lくらい入ったような。。。 適当です。 先輩方のまじめなサイト参照ください。 走行距離:109,022km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 10:04 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • 初めてのCVTフルード交換( ̄▽ ̄)

    今年の5月に9年目の車検をとりましたヽ(^o^)丿 調子がいいのとまおう嫁が「乗りたいと思うクルマが無い」と言うので先を考えてCVTフルード交換を勧めてみました(・ω・)ノ アニキもたまに乗るのですがエンジン回転数と速度の乗りが悪いというか、エンジン回転数が無駄に高い時があるので9年経ったという事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2021年8月9日 21:24 まおうアニキさん
  • CVTフルード(+ストレーナー)・デフオイル交換

    前回CVTオイル交換したのは あの伝説の……? 「 東京弾丸ツアー(笑) 」 以来 あれから3年と走行5万㎞程が経過…… そろそろCVTオイルを…… と考えていた矢先に 先日、友人から紹介してもらって R34のシートクリーニングしてくれた店の方が 以前、スバルDラーメカニック勤務経験ともあり な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 17:17 タネテツGTさん
  • CVTフルード交換

    発進時や追い越し時に回転ばっかりブンブン上がってさっぱり前に進まないウチのステラばあちゃん。 試しにCVTフルードを交換してみたいところではあるが、オイルも安いものではないのでそのままにしてありました。 そんな中、余りモノのCVTフルードをタダで頂きました♪ 半分ほど残っているので、お試し1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 23:18 ディープナスビ号さん
  • CVTフルード交換(3回目)& CVT学習値クリア

    ●アライアンス用純正CVTF(要はダイハツ純正CVTF) ●CVT学習値クリア ●ガスケット ●スバルDラー作業工賃(下抜き全量交換) 〆て15,796円也。171,506㎞。 交換後はウンウンウンウンwとした感じの断続的な加速が消え(前オーナーの癖かな?)、スムーズに。前回交換より4万㎞。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月8日 01:14 ゆうぽん。さん
  • CVTフルード交換

    記録簿なしで購入し,前オーナーの整備履歴が不明なため予防措置として交換。 使用したフルードは純正。 交換後は発進がスムーズになり,アクセルの踏み込み量が減り,交換前よりエンジン回転数を上げずに加速ができるようになりました。 もしかしたら,初めてのフルード交換だったかもしれません。だとすると15年ぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:31 もりお)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)