スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステラ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 初期化作業②

    前車RSKから引き継いだ高級カーナビ さっぱり撤去 バックカメラも取り外し 標準装備のCDデッキに戻しました🚨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 03:30 ましんRSKさん
  • ナビパネル交換

    ステラのナビパネルは、ムーヴと違い上級グレードでも・・・・です。 ムーヴ用のメッキ装飾仕様に交換します。 某オクで格安入手の新車外し品です。 比較すると パネルの大きさが違います。 なのでパネルだけではなく外側のカバーごと交換必要です。 パネルのみは、不可です。 交換後です。 良い感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 23:29 KAZUKI@れがしィさん
  • KENWOODのナビ取り付け

    やっと時間が出来たので母の車に取り付け( ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 19:13 ケイ.さん
  • MRZ099W取り付け

    購入時に付いていたトヨタ純正ナビが壊れた為、中古のメモリーナビに交換です。 いつものごとく、いきなり収まってます(^_^;) トヨタ純正がワイドタイプなので、前オーナー?がパネルを加工してた為MRZ099Wを付けることになりました! パネルを収めるとこんな感じに(^_^;) 取り付けはナビの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 01:28 55プレちゃさん
  • 純正ナビ(スタンダード)

    スバル純正ナビ ダイハツと同じですが、オープニング画面がちゃんと「スバル」になってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 00:22 もび?さん
  • バックカメラ取付3(純正オプション)

    取付説明書どおりにタイラップで留めていきます。 ついでに後方にACC用配線(赤黒のダブルコード)を配線しておきました。 後方用ドラレコ用として。 左後 Bピラー下部 助手席側 ジャンクションのハーネスに固定してきます。 電源ユニットをダッシュボード裏のエアコンダクトに両面テープで固定し、中継コード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月5日 16:09 うっしし(^ω^)うCさん
  • バックカメラ取付2(純正オプション)

    バックドア内にあるカメラ接続用6Pコネクターが仮止めされているので、外します。 6Pコネクターですが、実際の配線は4本だけです。 青〇の部分のコネクターです。 カメラ本体に接続 ワイヤーも元に戻します。 左Cピラー上部にあるカメラ接続用コネクター5Pです。 5Pコネクタ 中継コードをつなげていきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月5日 16:04 うっしし(^ω^)うCさん
  • バックカメラ取付1(純正オプション)

    純正ディーラーオプションのバックカメラ(リアビューカメラ)です。 部品構成 配線 取付概要です。 バックパネルには既に配線があって、Cピラーまで届いています。 今回使用する部品 H0047K5200←カメラ H0048K5210←バックドアのドアノブ H0048K5210←バックドアのドアノブには ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月5日 15:55 うっしし(^ω^)うCさん
  • 納車後、色々取り付け

    ディーラーで車両受け取り後、 1時間後、車内バラバラ。 外せるモノはとことん外す。 結局、コレが作業の近道になります。 ナビ、レーダー、ドラレコ等を取り付けて 小山市のキーパーラボでホワイトピュアキーパー施工。 前車で搭載していたキャリア等は後日取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 15:20 BeFour!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)