スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ステラ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル乳化

    オイルキャップを開けたらびっくり。クーラントがリークしてる?エンジン載せ替え?と絶望的でしがちょうど車検でみてもらったらエンジンは大丈夫との事。暖機なしで発進してますかと聞かれました。たしかにマフラーがうるさいので暖機なしで発信してました。。。 エンジンが冷えている→ピストンとシリンダーの隙間から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 23:16 甘栗3さん
  • エンジンルーム清掃

    今年の5月に購入後、初の清掃です( ̄▽ ̄;) 室内用のクリーナーでも全然okですね! 光沢も出て、見た目も綺麗に♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月17日 19:41 アマンド7さん
  • エンジンマウントボルト破損応急処置

    事件は岐阜の安房峠付近平湯温泉へドライブする旅路で起こりました。 ちょっと段差を越えた際、『ドスン』と言う音と共に車体が『ゴゴゴゴ』と振動し始めました。 警告等の表示もないので電装系やエンジン異常でもなさそうだし、とりあえず走れるのをいいことに、その日はそこでゆっくりした速度で帰ってきました(でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 12:25 damenixさん
  • オイル漏れ対策(備忘録 残務編)

    残務なので写真はほぼありません。しかも暑い中での作業のため,やる気が少なく作業時間は倍くらい掛かったかも。。 2020/07/25頃 原動機も機嫌よく動き出してくれたし,そろそろバンパーを取付けようと確認したらオイルパンの縁全体に潤滑油が。。。 ロッカー(ヘッド?,タペット?)カバーのねじ締付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月7日 13:03 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • Blitz オイルフィラーキャップ

    こちらが純正のキャップです 磨いているけど少しずつ汚く… これがBlitzのキャップです 公式サイト上ではEN07型のエンジンは 適合対象外ですが、付けた感じ特に問題なし… エンジンかけても特に問題なし… 何が適合しないんだろう…? これは完全に見た目だけのカスタムです…笑 (もしかしたら0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 10:10 M工房長さん
  • メタルに塗って銅への攻撃性チェック

    eクリーン+の成分に唱われていたジエタノールアミンは、銅や銅合金への攻撃性のあることが気になって、自分なりに実験することにしたのは、1週間余り前のことだった。 このスクリーンショットは、関連情報URLで紹介したとおりだ。 ケミカル類は効果とは裏腹に副作用が付き物だが、それが明示されていることは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月31日 15:36 Yamaeさん
  • eクリーンプラスが変わった?

    ステラのオイル消費は直ってしまったが、あれこれ行なったことの一つが、ワコーズのeクリーン+を使ったことだった。 関連情報URLで示す前の投稿で書いた、銅・銅合金への攻撃性が気になり、ネットであれこれ調べていたら、 https://www.taiyakan.co.jp/shop/nishifuna ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月23日 20:54 Yamaeさん
  • オイル消費問題を無視できず その2

    このステラはオイル消費以外の問題は私自身で何とか対処でき、車検にも受かり、娘が乗り始めた。そして、それから1,491km走行した今日、オイルレベルゲージをチェックしたら、このように、Fまでちゃんとエンジンオイルのあることが確認できた。 約900km走行時点で、ゲージはFより、2.5mm程下がって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月23日 00:10 Yamaeさん
  • Lで30km走行後に水でトリートメント

    関連情報URLの前回の投稿後、ピストントップのカーボンが少しでも減らせられないかと、CVTをDではなく、敢えてLにホールドしたまま、30kmを走行し、まだエンジンが熱い内に、水によるカーボン除去処理を試してみた。 この水による処理は、何かと共感する記事が多い、山本氏のこれとか、 http://w ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月17日 19:09 Yamaeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)