スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ステラ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • O2センサー交換 Part1

    新品O2センサー交換に必要な材料と工具類 エキパイの方を外してみます 清掃後数週間なのに既に黒いです 新品エキマニ側の開封。センサー本体と結束バンドが同梱されています 念のため型番を確認 当然先端はきれいです 焼付き防止グリスが塗布されています トルクレンチで締め付け完了。次に続きます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月13日 23:12 さむらいBSさん
  • フランジサイレンサー取付

    リア側をジャッキアップして念の為 リジットラック(ウマ)を掛け固定。 センターのフランジ部のボルト・ナットを外す。 リア側のマフラーが下側に下がった状態。 リアマフラーがフランジ直後から曲がっているので リア側のパイプをカット。 リア側パイプをカットした状態。 もう少し長くても大丈夫みたい。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 13:31 カプリコン11さん
  • マフラーアース テスト品装着

    車体側への良いポイントがないのでサイレンサーより前になってしまった。 効果はおそらくサイレンサーよりも後ろの方があると思うので今後は追加するように考えてみる。 効果はまだわからない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 14:43 さんちゃん?さん
  • o2センサ交換

    また、チェックエンジンランプ点灯した為 o2センサ前後の交換〜 これで上手く行きますように o2センサ焼け具合〜 o2センサーです

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月27日 17:15 ふぁんとむどらごんさん
  • センターパイプ2系統バージョン製作

    以前可変バルブマフラーを加工して製作しましたがストレートになりましたが50Φで抜けが良すぎて出足のトルク低下とストレート部分もタイコ内にあるので消音されていると思い再製作。純正タイコ2つと、ストレート 仕様に分けて製作しました。 曲げ加工の製作は面倒なのでフレキシブルパイプを使用、分岐部もステンレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 20:27 ゆいののパパさん
  • 触媒のところのステー修理

    最近、信号待ちなどでフロントからガガガガガガ‥という異音がするようになった。特にエアコンをONにすると顕著。 みんカラで先人の方々の記事を調べてみると、触媒のステーが折れるとそんな音がすることがあり、ステラやR2では定番の故障らしい。 ジャッキアップして下から覗くと、2ヶ所あるステーの下の方の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年12月31日 23:17 たけぞさん
  • マフラーステー破断修理。

    なんだか最近、マフラーの音が煩いようなー。 違うようなー。 気のせいかなー。 なんだかなー。 うーむ。 えーと。 ガビーン❗️ マフラーステーが、錆で折れてました。 ぶらぶらで、音が響いていたのかー。 あーあ。 皆さんの真似をして、とりあえずダイソーのS字フックで修理するよー。 S字フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 20:18 リデル。さん
  • ステンレスタワシ取り付け

    とあるHPで ステンレスタワシチューンなる記事を読み オイルキャッチタンクで余った ステンレスタワシの存在を思い出し 取り付けてみた マフラーと車体を繋ぐ 「ブラケット」を狙い撃ちせよ! と 書かれていたので 1箇所を繋いでみたが 効果はあまり感じなかった コレはもしかしてだが 正しい知識が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月22日 10:32 シバッ~ァさん
  • エキマニ O2センサー交換

    エキパイ O2センサー交換に続き エキマニ O2センサーを交換します。 場所は、ボンネット開けて ストライカーから、ちょっと目線をズラしたココ。 ラチェットを伸ばしてこんな感じで取り外します。 ナンバーを外して、ココから挿入 上が純正 下が純正互換品 関西エコ・アープYahoo!ショップにて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月18日 14:01 シバッ~ァさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)