スバル スバル360

ユーザー評価: 4.58

スバル

スバル360

スバル360の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スバル360

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキマスターシリンダーのオーバーホール動画あり

    マスターシリンダー周囲のフロアが錆びたり、塗膜がボロボロになっているのでフルード漏れの恐れがあります。脱着です。 ブレーキフルードはグリコール系の液体ですので、ラッカーだろうがウレタンだろうが塗膜を侵すので気を付けて作業をします。 まず手始めにリザタンのフルード液を抜きます。フルード液は吸 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月2日 01:13 マヨさんさん
  • スバル360のブレーキフルード交換。

    ブレーキ系の部品、特にホイルシリンダの供給が絶望的な今、これを長持ちさせるには定期的なOHとフルード交換が不可欠です。近日中にマスタシリンダとホイルシリンダのOH予定なのですが、バタバタしているので、フルードだけでも先に交換することにしました。マスタシリンダから遠い順に交換。左後輪、右後輪、左前輪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年1月8日 22:55 BARAさん
  • リアブレーキシュー クリアランス調整

    ブレーキのホイールシリンダー交換が完了しました。 続いて、シューのクリアランス調整を行います。 ドラムをはめ込もうとしますが、シューに当たって入りません。 アジャスターでシューが広がっていたので、そこを縮めて再度トライします。 でもやっぱり入らない・・・ 上の写真の右側シューの上側、左側シューの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月25日 13:05 くまとっどさん
  • スバル360のニップル取付けとグリースアップ。

    以前、ギヤオイル交換時にグリースアップしていて気づいたこと・・・右サイドブレーキワイヤにグリースアップするためのニップルが無い!左はついてるのに・・・気づきませんでした。。。 左サイドワイヤーについているニップルの形状と穴径を「目視のみ」で確認し、何となくで買ってきたAZ製のグリースニップル。妙な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月7日 21:18 BARAさん
  • ブレーキ調整

    フロント左のドラムの回転が重かったのでいつかやろうと思っていたブレーキ調整をする事にしました。 この写真はドラムのノゾキ穴、シューとの隙間が見えます。 シックネスゲージで確認。 0.1mmが入り、0.15mmが入らない隙間に調整するそうです。 0.1mmが入らない所と0.15が余裕で入る所あり。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月21日 18:15 ak360さん
  • リザーバータンク・ホース交換

    以下、パーツレビューを抜粋しました。 現在のホースが硬化・白濁し、表面に汗をかいているので、近々交換するため購入。 ベテランさんの360掲示板で、このホースを紹介していたので購入。 内径は7mm。 (5㎜と7㎜があったが、掲示板では7㎜と紹介されていたような気がする。間違っていても後の祭り) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 11:07 alex爺(じぃじ)さん
  • スバル360のリヤブレーキシュー角度調整。

    既に継続車検の更新期間に入っている私のスバル、以前から気になっていたのが、右リヤブレーキのフィーリングの悪さ。シュートドラムのクリアランス調整を行っても、いまいちフィーリングが良くなりません。以前から気になっていたことを大ベテラン様に相談したところ、謎が解けたような気がしたので、早速分解しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月3日 22:29 BARAさん
  • ブレーキのエア抜き

    前回はブレーキのエア抜きが上手く行かず・・・ ワンウェイバルブを使いましたがフルードが抜けてこなくて・・・ 色々と外したり点検した結果、ホース内で詰まってました。 取り付け前に針金で貫通させていましたが、パイプ内のゴミが詰まっていたようです。 ホース内を洗浄して詰まりを解消しました。 コレでフルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月5日 22:54 ちゃる@かんぴょうさん
  • 路上復帰を目指して vol.3 動けスバル

    ブレーキが張り付いてしまったために動かせないスバル。 実はこの車両が保管されていた駐車場、とても狭いんです。 動かせないためこの場で洗車した時の写真ですが、やはり狭い… 2mでも後退できれば片側のドアが全開にできるほどにはスペースが空くのでまずは固着してるブレーキがどこかを1輪ずつ持ち上げて回して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月6日 19:02 埼玉愚民さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)