スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - サンバー

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • アマゾンで2000円ぐらい

    フロントのナンバーのネジに 友締めしてつけるだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 13:10 umekyuさん
  • タブレットと小物置き

    この板を ステーとネジで付けて スマホホルダーと 滑り止めシートと 方位磁石をつけて タブレットをのせて完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 13:02 umekyuさん
  • スマートホンホルダー取付(125346)

    片手で脱着できて頑丈そうで安い、という条件で探したらこれに。 多摩電子工業のTKR12K「吸盤スマートフォンホルダー」。 ホルダー部と台座部が別ピースになっている。 ホルダー部上端に意味ありげな形状があるな…と思って調べてみたら、なんと10年前にみん友さんにいただいて使っていたホルダーと同じものだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月20日 03:20 しょういちごうさん
  • ハンドルカバー

    チープだけど、握った感触好き。結構お気に入り。 とにかく安い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 21:35 ヒルドイドさん
  • キーホルダーリフレッシュ

    ディアスのキーには キーホルダーとして100均の アルミ製カラビナと小型ライトが つけてあります。 ライトの電池が消耗していたのと カラビナの色が随分剥げています 新年ということで リフレッシュしました。 カラビナは3個一組(100円) だったので在庫の未使用品に、 電池も100均のCR20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 20:04 解体屋探検家さん
  • TV2 純正ルーフキャリア部分塗装 81,530km.

    ルーフキャリア塗装 ミッションガード塗装の乾燥待ちの暇潰し いいえ、時間の有効活用です。 サイドのタッピングビス頭の錆 キャリア天面の塗装剥がれ 真鍮ワイヤ、ナイロンタワシで下地処理 安物マーキングラッカーのブラックと養生はダンボールで塗装。 はみ出て、ルーフ付着の塗料は、ラッカーシンナーで拭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 21:40 TORQUE02さん
  • リアナンバーフレーム交換 純正からシリコン製 129022キロ

    純正のステンレス製、ナンバーフレームです。 色を塗っても洗車等でペイントが すぐ欠けてしまいます。また ウレタンニスをしたら、時間経過と共に細かなクラックが入るように… シリコン製ナンバーフレームです。 軟らかそうな雰囲気は伝わりますかね… フィット感が良いです。 ナンバーと同色の黄色と悩みまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月23日 08:37 のんさばさん
  • TV2 スピードパス➡エネキー 77,640km.

    クレジットカードのデバイス変更。 普段使いのガソリンスタンドが ESSOからEnejetに、なりました。 今回から操作パネルにTカード読み取りスロット追加? スピードパスからエネキーへの乗り換えキャンペーン告示発見。 メリットは  ¥5/L割引券 一枚進呈  エネオスのセルフにて今後から使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 18:39 TORQUE02さん
  • バックドアアシストハンドルの付け直し

    純正アクセサリーのバックドアアシストハンドルが緩んでいて、収まりもイマイチだったので付け直した。 もともとは前期用の設計で、後期にはムリヤリ付ける設定。 なので指示通りにつけようとしても板金形状がアンマッチでフラットに収まらないし、応力が集中して意味が無い。 で、裏返してつけることにした。 ケガい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 10:35 しょういちごうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)