スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - サンバー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 音響系修理(123650)

    ハンドル交換直後からナビの音が出なくなっていた。 なのでバッテリーターミナルの脱着に伴う何かなんだろうが、マイナスしか外してないし、原因究明に時間がかかりそうだ。 音が無いのもつらいので、いっそ外部アンプ、サブウーハーをごっそり外してナビとスピーカーを直結にしてみることにした。 ツイーターもいらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 02:48 しょういちごうさん
  • 安物のCar Bluetoothを使ってみました

    ヤフオクで落札 送料込みで500円ww 3年前に解体屋さんのセールで1000円で買ったカロッツェリアに接続 スマホに接続 80'sの洋楽を聴いてみましたが 普通に聴けますし音質も悪くないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月22日 18:48 整備中隊さん
  • ルーフアンテナに交換

    邪魔なカバー等を外し、アンテナの線を外して紐を結びます。 ブレーキフルードのところまでとりあえずひっばりました。 純正のロッドアンテナを外し、アンテナ線から紐をほどき、残しておきます。 ロッドアンテナの外し方は、ネジ2本を取って、真っ直ぐ引っ張るだけで抜けます。 先ほど残した紐にルーフアンテナの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月23日 00:05 まっくす@サンブルさん
  • サンバー良音化計画 その4 HUバッ直編

    まずは使用する道具から(´∀`) 8ゲージの電源コード(5M)と30Aのヒューズとホルダー。 あとは圧着ペンチとR8-6端子です(´∀`) 6角レンチは5mmを使用。 ※アースラインも買いましたが使いませんでしたw あと、圧着ペンチは画像のものでは使えません。業務用をお使いください。 では早 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月17日 14:49 流星ワギャンさん
  • 大変な作業は終わった時の満足度が高い、と思う。

    思い立ったが吉日生活。 やったことない作業をしてみようかと。どちらかというとヘッドレストモニターの方がやってみたかった。 1月11日に動作確認。ばっちぐー。 1月14日、寒い車内をさらに。 きれいきれい ケルヒャーブシャーで。やらないよかやった方がいいだろ精神。 3枚やって乾くわけもなく室内でエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 21:22 代表@がれいがさん
  • ラジオ受信ブースター取付

    常置場所はラジオの電界強度が低い田舎で、イグニッションノイズとかLEDライトのスイッチングノイズなどで、非常に聴きにくいです。都市に近いところに移動すると、ラジオ局の音がノイズに打ち勝って嘘みたいにクリヤに受信できますが、自宅に近づくにつれノイズになります。最初はノイズ対策をしようと思ったのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 12:14 フニャフォンさん
  • ピラーアンテナ出力分岐 ポータブルラジオ接続用 (82950km)

    車中泊の際に持参したポータブルラジオでラジオを聴くのですが、車内でアンテナを伸ばすのが邪魔だったり感度がイマイチといった欠点がありました。 車載アンテナから分岐してポータブルラジオに接続出来たら便利なのではないかと思い試してみました。 通常の宅内配線と異なり分配・分岐器はAM(MW)帯域通過型を選 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月30日 00:18 う作さん
  • 延長ケーブル取り付け

    納車の帰り道、USBの音源が聞けなくなっていました。今まで使っていたDVDプレーヤーなのにおかしいなと思いつつ、延長ケーブルを外して直付けしたら聞けるようになったのですが、新たな曲をゲットしたら追加するのにいちいち外さないといけないので、新品の延長ケーブルを取り付け。 外し中。ちなみにこのドライバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 15:06 ぐれ58さん
  • ラジオアンテナ端子磨き

    私はAMラジオをよく聴くのですが、 ラジオの受信がイマイチで、ブースタを付けようと思っていました。 しかしレビューを見てもどれもイマイチで、 なんとなく色々調べていたら ラジオアンテナの端子を掃除したら受信状況が良くなったという記事を見つけました。 これならタダなので、とりあえず試してみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 20:28 ぷりゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)