カーナビ - 整備手帳 - サンバー [ ディアスワゴン ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ディスプレイオーディオ
年末商戦でポイント加味すると約28000円、即買い。 カロッツェリアFH-8500DVS 安物バックカメラ、接続ケーブルとアンテナ延長線で+約5000円 カメラは一応パイオニア対応というものを購入😁 バックカメラ、最初だけ映って、あと写らず😭 最初映るので勘違いしましたがバック信号違いでした ...
難易度
2025年1月19日 18:23 ゆいち1971さん -
サンバーのナビ交換&パワーアンプ交換
左前のスピーカから音が出なくなり、アンプが故障したと思い交換。 KVサンバーから使用しているケンウッドアンプ4ch。 今回、アップガレージで購入したアンプ。 出力が4倍くらい違います・・ お値段はナビを下取りして差額1500円でお買い上げ。 ナビはケンウッドMDV-434DTから 2018年モ ...
難易度
2020年4月29日 17:03 夜明 日出夫さん -
なんとサンバーにカーナビを取り付けてみた2
配線に辟易したので工作を始めましょう。サンダーボルト登場です。バッフル同様に、燃えることにだけ注意します。削りすぎや切りすぎはご愛嬌です。結線と違いココでジラすとイタイのか2DINが太いからか、入りません。コツはパネルの表面ツラまで小物入れ側をキレイにサラってしまうことです。段になってるとこまで面 ...
難易度
2017年11月7日 23:11 おとぃさん -
なんとサンバーにカーナビを取り付けてみた1
平成も29年だというのに、カセットステレオです。ステカセキング(筋肉マン)を思い起こさせる素晴らしい装備。取っ払います(笑) 枠の樹脂は上下四箇所の爪で止まってます。少しマイナスドライバ、内装ドライバ等でこじり引き出します。 なかなかイイ音が出ていたステカセキングを取っ払いました。サンバーは前期後 ...
難易度
2017年11月7日 20:53 おとぃさん -
カーナビ取り付け
CDデッキを外します。 カバーは爪だけで付いてるので、軽く引っ張れば取れます。 後はドライバーでアルミ板とデッキ本体を分離させます。 右下の小さい物置きカバーも外して、作業がしやすいようにします。 デッキの配線を取って、ナビの配線へと繋げました。 多少、縮小チューブでの作業が必要でした。 緑色の車 ...
難易度
2016年6月19日 14:27 hitoshitabiさん -
サンバー HDDナビ 地図更新
結局買ってしまいました・・・・ だって・・・新しい番地とか検索できなくて・・・不便なんだもん・・・ しかし、ナビの型式が古いので昨年度更新分までしかないというのに・・・ これからナビを新しく買う資金力もないため・・・完全に敗北した気分です・・・ 更新は1時間ほどで終了。 しかし、第2東名はな ...
難易度
2013年8月24日 13:17 サンバー3号さん -
[TW2]ナビ取り外し
走行距離未確認 6年ほど前に中古で購入し愛用していたカロの2002年モデルHDDナビが殉職したので取り外し。 パナソニックのモニターはそのまま。後日DVDプレーヤーあるいはiPodでもつなげられるようにでもしようかなぁ。 外したナビはみんカラのグループで知り合った中古パーツ屋さんに勤めておられる方 ...
難易度
2012年8月14日 16:41 えふえふさん -
ケンウッドMDV-323取付(41XXXkm)
思い出せば2010年は沼津ワールドからスタートしてたっけ。 一応困らないようにカインズホーム沼津店で一番安いナビを買った(トライウインのDTN-X600)訳だけど、これがまあリルートに10分掛かる程おつむが弱い代物だった。俺の2万を返せ~! というわけで、奮発しました。 サバオが潰れるまで使える ...
難易度
2011年10月17日 23:10 う作さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
フォード フォーカス 1オーナー6MT新車から令和7年整備記録簿正(山口県)
177.0万円(税込)
-
スバル インプレッサG4 後期E型 アイサイトセイフティプラス(大阪府)
227.9万円(税込)
-
トヨタ プレミオ 1年保証 ナビ フルセグ RカメラDVD(福井県)
145.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
