スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - サンバー

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー倒立化

    バックドア内装はがして、ワイパーモーターばらしてクランクを入れ替えると倒立状態で停止します。何台も手当たり次第やってますがほとんど同じ仕組みです。この手のサンバーは少し特殊でしたが簡単にできます。 目的は積雪時にワイパー立て無くても負担かからない事と、黄砂、埃等たまらずガラスに傷付きにくくするた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 21:48 さんたリリーさん
  • ワイパー塗装しました。

    ワイパーのサビがひどくて見た目も良くないので、ずっとやりたかったワイパーの塗装に挑戦しました。 と、言ってもいつもの友人のT氏にやってもらいました。ワイパー本体がナットを緩めても外れない!ので、そのままワイパーブレードだけ外して強行する事になりました。 塗装で1番重要なのは、サビをしっかりヤスリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 16:13 aoyujiさん
  • ウォッシャーノズルパッキン補修

    雨漏りの侵入経路として疑わしい箇所です。 左右両側に爪があるそうなので、左右からマイナスドライバーを挿して抜きます。 見た限りではそうパッキンが痩せているようにも見えないけど。。。 ついでに黒ずんだ跡をピカールで清掃しておきます。 パッキンのノズル側に薄く塗り、反対側はボディ側に薄くシリコーンを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 19:08 のぶりんこさん
  • ワイパーゴム交換 備忘録 172,382km

    親の車のワイパーを交換するついでに一緒に購入 以前替えたの2019年3月でした 拭き取りが悪くなってたわけではなかったのだが,最近替えてないなと思っての購入 取外し時に引っ張ったら左右とも簡単にちぎれちゃいました それだけ劣化していたんですね。 家に停めてる時は毎回ワイパーを立てていたので, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 16:53 k-jumboさん
  • ワイパー交換

    モノタロウで購入 フラットワイパーはプラスチックが劣化してきていたので、ノーマル戻し サンバーにはやっぱこっちの方が合うな リアも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 13:29 k-jumboさん
  • ワイパーゴム交換

    拭きスジが、気になりだしたので交換。 MonotaROの安物から、ガラコに。 113,550km 中華製品のゴムは、引き抜くときにちぎれました。 1年たたずにこのもろさは、流石(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 12:46 こーぎー@さん
  • ウォッシャーノズル 固定箇所修理

    ウォッシャーノズルを新品に交換してから まだ2年は経過してませんが、雨漏りが ここ半年で酷くなりました。 本体が なぜかグラグラしてます。 雨漏り 箇所を 1箇所ずつ 潰して行こうと思います。 しばらく 雨は降ってない筈ですが、助手席のマットを 久し振りに 捲ってみたらこの通り 水が溜まってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月2日 23:37 +haru+さん
  • ウォッシャーノズル調整…途中ハプニング有りorz

    さて、今のところあまり使う用事の無いウォッシャーですが…左側の角度が気になっていたので出かける前の時間潰しにノズル調整やる事にしました(* ̄∇ ̄)ノ 使う物はこれだけです(笑) 本職時代から特殊工具等使った事が無く、画ビョウ1つでノズル調整やってました(  ̄▽ ̄) 調整前です。 もう少し外側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 14:39 まけお~さん
  • ワイパーブレード交換

    引き取りの帰りに弱い雨が降っていたのですが、ちょっと拭き取りが弱く感じられたので、整備第一弾としてワイパーブレードの交換を行いました。 ノーマルワイパーですが、少しでも拭き取り面積を増やしたいので、この隙間を覚えでカー用品店へGO! 交換後のワイパー同士の隙間です。 一番上がった状態での確認も必要 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月19日 22:27 SEN_hatさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)