外装 - 整備手帳 - サンバー
関連カテゴリ
-
日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。
難易度
2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん -
CUSCO牽引フック取り付け
Yオクで落札した CUSCOの可倒式牽引フック このままでは取り付け出来ないので 加工していきます まずは後部のネジ部分をカットして 事前に計算していた場所に溶接しました ここにアルミカラーと抑え様のワッシャー、ナットで固定する仕様です 溶接した部分はサビ易くなるので 耐熱ブラックで部分塗装しま ...
難易度
2025年3月27日 17:30 nsr野郎さん -
ジムニー用ルーフラック
キャンパー仕様ですからね。 ルーフラックは欠かせませんね。 でも一般のメーカーのだと幅がせいぜい100㌢ パネルバンに乗せると思い切り物足りないなって。 ほぼ軽規格いっぱいのルーフ幅があるので。 ハイエース用かジムニー用が良いかなと。 ただハイエース用だと長すぎたりで。 もちろん専門店のお高いヤツ ...
難易度
2025年3月24日 18:49 西湘青りんごさん -
フロントフェンダーサビ穴補修
よく錆びるところらしいですね。 錆びているところを型取りしやすいようにカットします。 クリアファイルでなんとなく型取りします。 鉄板から切り出します。 砥石は金の卵一択ですね。 殴って整形 あてがって良さそうな感じになるまで頑張ったら溶接します。 健全な部分は上手に溶接出来るけど錆がまわっていると ...
難易度
2025年3月23日 15:27 トシミさんさん -
リヤゲート ラッチ交換
サンバー泣きどころの一つ、リヤゲートラッチの交換です。私の車体はまだ開閉不能にはなっていませんが予防で交換します。 新旧部品の比較、新品とかなり異なります。皆さんの投稿で見てはいましたが、見事に白い樹脂部分が無くなっています。 旧部品、樹脂カバーが摩耗により隙間が出来てガタガタ 対して新品、全くガ ...
難易度
2025年3月14日 14:59 Driderさん -
ウェザーストリップ 右交換
先週、左側を交換したウェザーストリップ、右の部品が届いたので交換 左同様、引っ張って外します。 逆の手順で装着して完了。次のステップとして、各ドアの内側にあるウェザーストリップも変えようと思います。
難易度
2025年3月14日 14:52 Driderさん -
ウェザーストリップ交換
洗車や雨の日など、スライドドアを開けた時に水が落ちてくるため、ウェザーストリップを交換します。左右注文したのですが、まだ左側しか届いていないため、片方ずつ作業することにします。 フロントフェンダー後端部分から古い部品を剥がしていきます。 スライドドア後方まで1本の部品なので、引っ張って外します。外 ...
難易度
2025年3月8日 11:24 Driderさん -
-
リアハッチのロックが悪い…
サンバーの持病らしいけど、リアゲートのロックが悪いんです。 (ーー;) おもいっきり、 バチコーーーーン!! ヽ(`Д´)ノ …って、閉めてやらないと、ロックしないんです。 (^_^;) 新品買えばいいんだけど、どうにかならないかなぁ…って思ってたので、バラして確認してみます。 これ ...
難易度
2025年2月17日 20:34 じゃっき~さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
トヨタ SAI 禁煙車 後期 クルコン シートメモリー(愛知県)
184.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
