スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サンバンの軽量化!😉

    いつかはキャンプへ行く!と思い…色々積載してましたが…重いので走りと燃費が伸びないので一旦、下ろす事に。😉 ベッドキットも下ろします。 敷板4枚と骨組み… そこそこに重い⤵︎😓 リアシートは片方(助手席後ろ側)のみ設置。フラットにするのに必要。😅 リアシートを倒して… 小物は数豊富なエコバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月26日 21:39 S4アンクルさん
  • ガラス清掃

    ずっと気になってた内側ガラスの汚れ。 今までは蒸しタオルで拭いて乾いた柔らかいタオルで仕上げしてました。 使用期限を過ぎていた無水エタノールですが、キャプを開けてみたら使用上全く問題無しのようだったので、迷わずに使ってみました(笑) 少量を含ませた布でガラスを撫でる程度で拭き上げるだけ。 うっすら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 19:55 おとぅさんさん
  • ノブ交換

    左側後席を起こそうとしてロック解除レバーを引こうとしたら、先端のノブが折れました(笑) 折れたノブは指で回して簡単に外れます。 用意したのは純正品。 樹脂なので経年劣化で折れたのかな? 純正番号と名称。 新しいノブを差し込みます。 単純に右ネジを締めるようにノブを回し、止まるまで締めて作業完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 05:53 おとぅさんさん
  • バックドアLED

    レイバックやフォレスターに付けているバックドアLEDが優秀すぎるのでサンバーにも付けたいと思います。 サンバーにもバックドア内に常時電源が来てるか探したところバックドアラッチのカプラーに常時電源を発見! ちょっと保護チューブを向いてバラしたところ。白/赤の線が常時電源です。 (これは失敗。以下続く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 21:05 うーさーさん
  • 雨漏り修理 隠れたサビに対処する編

    サビの上に直接塗れる塗料 (出来ればサビ転換剤入り)のノズルを パーツクリーナーのノズルに交換 塗装したい場所の奥行きに応じて ノズルのパイプをセロテープで 継ぎ足します 今回は 空調装置の前側 下隅の 見えない部分を塗装します 3往復程度噴射して 助手席側から見ますと 充分なようです😅 使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月29日 13:23 M2☆さん
  • ダ○ソーとセ○アのアレをこーしてみる!

    久しぶり投稿ですが何やらいい感じのものを見つけたのでやってみます! 使うのはこれ! ○リアのラゲッジネット✖︎2 ダイ○ーの突っ張り棒120センチ×2 写真にはラゲッジネットが1つですが今回2つ使います なぜラゲッジネットの写真が1つなのかというと、先に1つだけ買ってこんな感じになってしまって若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 22:25 まさひろまるさん
  • マルチパイプラック自作

    カーゴルームに棚が欲しくなり、土台になるマルチパイプラックを取付けます。 ハイエースなどワンボックス乗りで流行っていますが、サンバーは少ない? イレクターパイプにするか迷い、ステンの輝きが良いと感じこちらに。 それと保護と見栄えを兼ねたエンドキャップとボルトキャップです。 パイプの固定は、出来る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月27日 23:06 ゆたのすけさん
  • 断熱材導入

    暑さ対策に天井に断熱材を入れる事にしました。 オーバーヘッドコンソール、シートベルトアンカー、アシストグリップ、ピラートリム、ルームランプなどを外し、ライニングを降ろします。 こうして見ると、車体とライニングの間には、何も貼っていない事が分かります。 断熱材をボディー側に接する面に両面テープで貼り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月21日 21:18 ゆたのすけさん
  • 板張りでフラットフロアに!

    9mm厚のサンパチのコンパネを2枚買って来ました🙌 カットして横向きに入れます。 寸法はこちらを参考にさせて頂きました😊 https://minkara.carview.co.jp/userid/3189837/car/2844848/5770672/note.aspx 詳しい寸法のお陰でピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月19日 22:21 うーさーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)