スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリング清掃!

    ACTYから引き継いだmomoステですが、使い込んでグリップがテカテカ。 (この写真は仕上げ後) 気になりだしたら止まらない....(>_< 革製品のクリーニングにいいものってどんなのがあるのかと、ネットでしばらく彷徨っていたら出てきました。 レザーレブ。 調べていたらやたらみんカラで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月21日 20:59 mizo916さん
  • ステアリング センター 修正

    タイヤ・ホイールを交換したので車屋さんのサイドスリップでトー調整してもらったらステアリングセンターがかなりずれたので調整することにしました。 エアバッグを外さないといけないので爆発しないように念のためバッテリーを外しました エアバッグが止まっているがT30のトルクスなのでこれを左右2ヵ所外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 21:36 TaMo2-1Waさん
  • 操舵輪警笛接点部清掃給油

    最近ステアリング操作時、シャリシャリ音がするようになってきました。 グリス切れかな~なんて思って引っこ抜くと接点部のグリスがかき分けられて片寄っています。 コラム側の接点も劣化したグリスで汚れています。 汚れを拭い取ってみると接点のエッジが鋭角なのが気になり、#600のペーパーで軽く丸みを付けてボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 18:16 越後屋ワークス(^_^)vさん
  • ステアリングギアボックスグリスアップ

    ステアリングのガタが出始めているようで時々異音がコトコトと。。。 ダメ元でギアボックスのグリスアップをしてみました。 このサンバーを買って以来外したことが無かったアンダーカバーを外します^^ 2箇所にブーツが付いていますのでそれを取り外します。 ブーツがあるってことはさぞかしベッタリグリスが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月12日 14:59 ぎんぺいさん
  • ナルディ レザー清掃 その1

    中古のナルディステアリング。 いくら美品とはいえ、他人の手垢がついてるのは(*‘ω‘ *)ィャン 取りつけ前に本革クリーナーできれいにしましたが・・・ 調べてみると、この手垢というのは、紫外線などで化学変化をおこして、固着するらしいのです。 新品時には艶のない革表面だったのが、だんだんテカテカに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月3日 07:13 りんご屋で555さん
  • サンバー、パワステ異常

    最近、パワステ異常の警告灯が点いたり 消えたりで悩んでまして。 ハンドルが重くなったりで軽くなったりの 最悪でした。 とりあえずパワステECUを交換して様子見してみます。 画像右が部品取のサンバーからはずしたモノ。 比較すると部品番号は同じでした、流用は可能です。 H10とH5ですが同じでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月23日 21:09 夜明 日出夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)