スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • サンバー ステアリングチルト角変更

    サンバーは伝統的にハンドルが上を向いているために 所謂「バスを運転している」ような不自然なハンドル操作を 強いられますね・・(;´∀`) そこでKVサンバーの頃から温めていた チルト角を若干下げる ファインチューニングを施したいと思います。 みんカラのサンバーユーザーさんの中にも同じチューニング ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2013年12月4日 15:57 ちびとろさん
  • 革巻きハンドル 取り付けの巻

    サンバーのステアリングってウレタンで、なんかしっくりこないんだよね。 まぁ、仕事用だから高い奴は要らないけれど、もう少しグリップを良くしたいと思ってた。 装着するステアリングカバーって売ってるけど‥‥何かないかなぁ 〜 オクを見ていたら面白いのを発見。 早速、オーダーしまして。 届いたのが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月9日 15:14 美矢ちゃんさん
  • リモコン付ステアリング

    某オークションでムーブカスタムLA150S純正ステアリングを購入して諸先輩方のみんカラを徘徊し取付け方法等を参考にしながらやっと取付けられました。 センターエンブレムがダイハツ仕様の為、ネットで同サイズのSTIエンブレムをやっと見つけ取付けてみました。 装着完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月22日 11:35 RFCさん
  • 本革編み上げステアリングカバー(AULLY PARK Sサイズ 青糸)取り付け

    純正ステアリングはウレタンで、約11万7千km走行しているためツルツル。インプレッサ等の純正本革ステアリングとの交換も考えましたが、予算の都合もありカバーを取り付けることにしました。 参考までに、サンバーの純正ステアリングの直径は約365mmでした。 Sサイズ、青糸にしました。ネットで3100円。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月24日 18:19 あきら508さん
  • ハンドルカバー縫い合わせ②

    7月第1週の水曜日と木曜日、帰宅後1時間ずつ作業して、写真のとおり上半分の6割くらい縫い終わりました。 今日はその続き。 車を動かして、ハンドルの向きを変えます。 私は右利きだから、体の左側に縫う箇所を持ってきます。 もう少しで、上半分が縫い終わります。 と、調子に乗っていたら、ハンドルに針が引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年7月7日 20:07 ただいま減量中!さん
  • ホーンリング再製作

    マホガニーで作ったホーンリング(http://minkara.carview.co.jp/userid/2013373/car/1518920/3108450/note.aspx)が仕上げも穴位置精度も気に入らなかったので、もう一度製作してみた。 今度の材料はメイプルのトラ目部分を使用。 でもリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 19:30 わんじさん
  • 革ハンドルカバー取り付け(お裁縫)

    装着したハンドル。良い仕上がり クロスステッチ 青い糸が良いアクセント スポーク部分も良い感じ クロスステッチ。 ハンドルを外したのでお裁縫が楽チン ハンドルカバーのサイズが丁度良い ウレタンハンドル エアバックを外すのでバッテリーも外した ハンドルスイッチ 装着したハンドルカバー 2200円 追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 22:56 anshin01さん
  • STI ステアリング リフレッシュ!

    以前ヤ○オク購入したSTIのステアリングですが、色落ちがあったので、リフレッシュすることにしました 外して、バラして左右のプラスチック部分を塗り替えます いきなりですが、こんな感じで、、、 はじめに、シルバーで吹いてあとからキャンディブラックをのせようと思ったのですが、ブラック吹き付けの時の気温が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 13:05 ao空さん
  • レザーハンドルへ変更

    ツルツルのステアリングはイヤ。やっぱレザーでしょ~ということで買ってきました。 ボンフォームのフィックススポーツ Sサイズのパンチングレザータイプ 1800円くらいでした。 バランスよくステアリングにはめ込み、縫い付けのスタートは3回巻き込み、そして全周開始 よいしょ、よいしょ~ ん!? 昔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 08:01 レッド★スカイウォーカーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)