スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルゴムローテーションからの交換

    サンバーのペダルゴム、写真はブレーキペダル。みごとに右側だけ減るわけです。クラッチは左側だけ減るのね。なので1~2万kmぐらい乗って減ったらローテーションするんですね。皆さんやってると思いますが。。まだ使えそうだけどこれは両側使った感じの部品 黄色の部分が減ったら左右を入れ替えて赤い部分を使う。そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 15:58 よしーけの分解整備場さん
  • SUBARU サンバーバン クラッチペダルスプリング類交換

    最近半クラ位置でペダル反力が急に弱くなり、クラッチをスムーズに繋げることができず悩んでいました。 ダイヤフラムスプリング側が原因となると直すのが手間なのでひとまずペダル周りのリフレッシュを行い様子を見ます。 クラッチペダル取り外しは結構簡単で、エンジン側の蝶ネジを緩めてからペダル軸の14mmのナッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月2日 16:09 はねだ_さん
  • シートベルトショルダーパット取付

    運転席 パーツ構成はこんな感じ。 シートベルト装着 助手席はピラー金具~バックル間の寸法が短く、ベルトがたわんでしまうのでピラーバーに巻き付けてみました。(マジックテープ追加)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 11:45 koo_710Bさん
  • BCペダルパッド交換(244,516km)

    BC入れ替えて、誤魔化してましたが、だいぶすり減ったので交換しました 軽くパーツクリーナー吹いておくと、簡単に嵌ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 11:23 しゅう.さん
  • フットペダルカバー取り付け&バッテリーステー錆び取り・塗装☆

    フットペダルカバーを取り付けたいと思います☆( ´ ▽ ` )/ 取り付けるのはコレ☆ このクルマはこの路線(方向性)で行きます♪(´∀`=) 取り付け完了☆ このクルマ、バッテリーステー付いてないから…と、引き取り時に別で受け取っていたステー… すごい錆び(゚д゚lll) ざっと錆を除去して、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 18:36 野獣伯爵さん
  • 良きかな

    イエロー ハットで在庫処分 680円 アクセルペダルは大きい方が良き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 06:43 39sakさん
  • ペダルパッド交換 2回目

    つい先日のこと、社用車のスバル・クーペのペダルパッドを交換したので、気になっていた青サンバーのペダルパッドも交換しました。 上が新品、下が使っていたパッド。 ペダル操作が下手なのでしょう、擦り減り方が偏ってます(;´▽`A`` はい、当然右側がブレーキで左側がクラッチです。 部品自体は左右同じもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 08:06 おとぅさんさん
  • ペダルラバー交換

    かなりすり減ったペダルラバーの交換。金属製のペダルに被さっているだけなので簡単に外れます。 新旧の比較です。相当な摩耗具合😅 純正の新品部品と比較すると、全体的な厚みも違いがわかるぐらいです。 ブレーキとクラッチ、共に交換しました。中々良いリフレッシュになったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 16:42 Driderさん
  • ゴム交換

    ブレーキとクラッチのペダルのゴムが、こんな感じで減っているので交換します。 ディーラーで発注。 ブレーキもクラッチも同じものです。 新旧比較。 だいぶすり減っていましたね。 ゴムは捲れば簡単に取れます。 取り付けも被せるだけ。 ボロサンバーさんも、少しだけ綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 21:05 dai_sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)