スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換 WirusWin

    WirusWin製のマフラーに交換します。 純正マフラー取り外しの為、遮熱板から撤去します。 今回の作業はとにかくラスペネ必須です! ひたすらラスペネ吹いて、ひたすらボルトナットを外し遮熱板を取ります。遮熱板が外れば、マフラー交換完了したようなものです。 エキマニのボルトが鬼門ですが、難なく取れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月9日 20:00 よっちゃん.さん
  • マフラー・リヤショックアブソーバ交換

    マフラーとリヤショックアブソーバが届いたので即交換 マフラーは純正社外のHST029-73C リヤショックアブソーバはKYB KSA1135 この辺の どこからか 排気漏れしてる模様 純正形状なのにプレミアムさを醸し出すショックアブソーバ 近所をさらっと流してみたら排気音とリヤサス廻りが静かにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月18日 19:59 はる-SSさん
  • 錆び錆びマフラーを交換する

    錆て朽ち果てたマフラー・・・ 別アングル。腐食が進んでいます。因みにうちのは、モデル末期の後期型。マフラー側にもO2センサーが付きます。 中古で程度の良いやつを入手しました。それでも多少は錆があるので、錆び取りして転換剤を塗り塗りして上から耐熱シルバー。 折角なのでフレーム側も綺麗にします。 同じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月7日 20:20 team477tm0003さん
  • 排気系の交換(マフラー、エキマニ、触媒等) 準備編

    ぼっきり折れた触媒。・゚・(ノД`)・゚・。 コレを期に排気系すべて交換です(´゚∀゚`;) 遮熱板を外してみてびっくり!Σ(゚Д゚;) エキマニも割れてた。・゚・(ノД`)・゚・。 同時交換確定orz 知り合いの整備工場にて全バラw 積車に乗せる時、大爆音で非難轟々でした(笑´∀`) 今回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月15日 08:18 流星ワギャンさん
  • ボスコマフラー 取付動画あり

    排気漏れがひどいためボスコ製のマフラーに交換しました 純正の遮熱板は干渉してしまうため取り外しました 僕の型のサンバーは触媒無しのモデルのため、後期型の触媒を別途準備して取り付けました その内中身をくり貫こうと思ってます チラリと覗くステンテールがいい感じです 言わないと変えてるって分からない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月30日 22:41 k-jumboさん
  • 純正互換マフラーに交換。

    HST/辻鐵工所 触媒付マフラー 品番 029-072C 適用 サンバー トラック・バン・ディアス TT1、TT2、TV1、TV2 平成10年8月 ~ 平成15年10月 オクで購入。 適用範囲外であるが、多分ポンづけできると思い購入。 純正部品高いので手が出ませんでした。 多分、排 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年6月26日 02:45 ぴぃ@さん
  • 砲弾マフラー加工

    昨日作ったけど煩くて頭が痛くなるので作り直しww 雨で時間出来たからさっくりやろうww 例によってジャッキアップ&ウマ&輪留めで 溶接機が調子悪いorz 適当だけど排気漏れ無いから良いやw 位置決めして触媒&パイプ&ステー追加して(・∀・)オッケー! これは良いww 後日塗装とバンテージ巻こうかな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月23日 18:11 さくらもち1さん
  • マフラー フロントパイプ交換

    排気系の錆が酷く、タイコのステーが分離。 今まで補修で誤魔化していたものの限界で、エキマニ以降を交換しました。 遮熱板のボルトやナットは、錆びて頭が痩せ、途中で折れた箇所数カ所。 それさえなければ、簡単でしたが。 途中経過を撮る余裕はありませんでした。 外した新車付けのマフラー。 定番のテールパイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月30日 07:39 ゆたのすけさん
  • スバルサンバー(K88) ワンオフマフラー製作

    今回ご紹介するのは、K88型スバル・サンバーです。 経年劣化で盛大に排気漏れしているため、車検に通らないという事でご依頼いただきました。   リフトアップして、現状をチェックします。     フレキシブルパイプが破損しています。 エンジンから出た排気ガスがタイコ(消音器)に入る前で漏れているため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月5日 18:40 EXARTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)