スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 恐怖のエアークリ清掃

    エア栗どんなになっているか開けてみました。 もれずに、ブローバイカラの吸い込みで汚くなってました。 それと錆びの破片がチラほら見えてます。(フレームやばいかと思います・・・ ブローバイのホースも取外し中をパーツクリーナーで洗浄したんですがこの通り汚れておりますたwww 準備は出来てましたが、今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 22:04 ao空さん
  • オイルキャッチタンク清掃

    暫く放置していたので、ドレーンを開けたら、水やら茶色い油分とかいっぱいでした。ヘドロみたいでした。ゲージ部分も外して洗いました。 ついでにエンジルームも清掃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:56 5MT改め6MTさん
  • オイルキャッチタンク改良

    パイピング出口をエルボーに変えてホースのプラグコード接触を改善しました。完成写真。 ホームセンターで3/8のポンプ用エルボーを買い揃えます。 既存の出口を外します。 シールテープを巻いて付け替えてパイピングしたら完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月18日 19:39 てる6874さん
  • TV2 ISCV清掃 88,093km.

    エアーエレメントの便乗作業。 乾拭きです。 右側セムスビスは、ボルトに変えたい。 いつも忘れる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 07:46 TORQUE02さん
  • TV2 エアーエレメント洗浄&ボックス清掃 88,093km.

    エレメント、パークリ洗浄後、天日乾燥。 乾燥中、ボックス清掃。 磁石で取り上げ。空拭き。 錆です。 嫌です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 07:41 TORQUE02さん
  • エアクリーナー 清掃

    サンバーを購入後、いろいろメンテをしてます。今日はブローバイの状態を見ようとエアクリーナーボックスを開くと・・・ ヤバいくらいの汚れ! これを清掃します。 エアクリーナーボックスを取り外します。インテークホース2つとブローバイホース1つ、あとは10ミリのボルト2本、ナット1本外すとボックスが取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 10:54 てる6874さん
  • オイルキャッチタンク点検・清掃

    取付から1000kmちょっと走ったので清掃します。 ブローバイが溜まっていてちょっと感動しました笑。 ドレンコックを付けていましたが、溜まり具合の点検は外してするので付属のメクラキャップに交換しました。 Oロングはすでにバキバキです、、、笑。 オイルフィルターのOリングを外してつけてみたけど少し大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 00:19 ULさん
  • ブローバイ

    エアクリーなボックス清掃エアクリーナー交換してとブローバイホースは大気放出。もちろん、オイルがしたたる穴とブローバイホースの取り付けの穴は塞ぎます。オイルキャッチタンク買ってつけるよりリーズナブル。 サンバー凄くご機嫌になりました。 ん?車検?その時は戻せば大丈夫。 高い自動車税しかも増税払ってや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 11:52 @ぐらせれ@さん
  • ISCバルブ清掃

    スロットル上部に付いているISCバルブユニットを固定しているビス2本を外します 狭いので2番プラスドライバービットソケットを使用 21万キロ以上走ったISCバルブはカーボンが付着していましたがアイドリングは普通でした。 バルブ側はペーパーウエスで拭き取りスロットルはキャブクリーナーで清掃 Oリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月20日 21:16 整備中隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)