スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 90036km エアクリーナーエレメント交換

    TT2のエアクリーナーエレメント状況確認したときに、ついでにTV2も確認する。TV2の方が汚れがひどい。 ボックスもこの通り 同じくモノタロウでFA-90を発注。 きれいにして完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 15:37 mdcmsiさん
  • ISCV掃除

    最近アイドルの落ち方が緩慢な感じがして、ISCVの掃除でもしてみるかという事で実施 外してみました。Oリングの貼り付きもなく抜けました。 鬼門の取付ネジは、L字のプラスドライバーにて気合一発でしたが、狭すぎますね。 そう何度も取り外さないとは言え、専用工具でも準備した方が、後々良いかな?という感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:47 akaivolvo855Rさん
  • オイルキャッチタンク清掃2022.3

    正月から触っていなかったオイルキャッチタンクを清掃しました。 予想通り水が溢れるほどたまっていました。 スタッドレスを履いている間は最低でも月1の清掃の必要がありますね。 当然ですが、キャッチタンクでキャッチ出来なかった水分等がエアクリーナーボックスまで入って来ていました。 ブレーキクリーナーで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 05:39 あきら508さん
  • ブローバイ

    エアクリーなボックス清掃エアクリーナー交換してとブローバイホースは大気放出。もちろん、オイルがしたたる穴とブローバイホースの取り付けの穴は塞ぎます。オイルキャッチタンク買ってつけるよりリーズナブル。 サンバー凄くご機嫌になりました。 ん?車検?その時は戻せば大丈夫。 高い自動車税しかも増税払ってや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 11:52 @ぐらせれ@さん
  • iscv清掃

    サンバーの荷室がゴタゴタしてきたので、片づけついでにフードを開けてiscvの清掃を行いました 外してみましたがあまり汚れてませんでしたね まだ5万キロちょっとですからね せっかくなのでキャブクリーナーで掃除します ささっと掃除して 30分もしないで終わりです。スッキリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 15:35 Hiro@s15さん
  • バタフライを締める

    完全固定の為、ロックタイト263を使います。 超強力なんでネジ取るときは破壊するしかないかも。 ま、取る事はないでしょうけど。 自分の腕を信じてしっかり締め付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月28日 20:33 タク也さん
  • オイルキャッチタンク清掃 エアクリ清掃

    ヽ(・*・)ノアナロマ印のキャッチタンク スペシャルチューンが施されています。中に仕切りが入っているらしい・・・。 前回清掃したのはいつだったかな・・・?正月ころ? それほど溜まってないですねぇ。 久々にエアクリの状態の確認を・・・・ エンジンカバーを外すと・・・・おや? Σ(゚Д゚ υ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 07:29 りんご屋で555さん
  • オイルキャッチタンクの状況

    装着後1ヶ月半の状況を確認する。 オイルが溜まっているかな… 恐る恐る開けてみると、若干オイルが付着している程度だった。 少しゴミっぽいものがあるのが気になった。 この間の使用状況は通勤片道5km、15分位で特に遠出はしていない。 気温が高くなってきたのに合わせて、オイルはValvoline20W ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 14:29 uzum@kiさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    暫く放置していたので、ドレーンを開けたら、水やら茶色い油分とかいっぱいでした。ヘドロみたいでした。ゲージ部分も外して洗いました。 ついでにエンジルームも清掃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:56 6MT改め5MTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)