スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • レジスタコンプリート 装着

    フィラーキャップ 上の 白いカプラーに刺すだけです😊 1 番違いで たしか 5度 進角を変更出来たと想います 間違ってたら すみません😅 マイナス5番から プラス5番まであると想います 今回は ハイオク化に伴い プラス4番を選択

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 18:17 M2☆さん
  • プラグ交換

    過給圧変更 進角設定に伴い プラグを 6番から8番に変更 いたしました 交換作業の画像は ございませんが プラグ交換の際は こちら サンバーの場合 直で 手にプラグを持って プラグのネジ山を プラグホールのネジ山に かけられませんので プラグホール ネジ山保護のため プラグのネジ山 掛けはじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 21:01 M2☆さん
  • スバル純正ダイレクトイグニッション交換

    使用11年目 走行約13万キロで 交換いたしました サウンドが乾いた音に変わりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月22日 14:22 M2☆さん
  • プラグ交換

    右から1番 〜 4番 現状の 高回転不調に 陥る前から 8番を使用しておりますが これほど焼き色が濃くなったのは はじめてです この後にコイルを交換 いたしました 右から コイル交換後の 3番 4番 と新品 サンバーの EN07エンジン 3番は ほかのシリンダーと比べますと 毎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 03:48 M2☆さん
  • イグニッションコイル交換

    最近燃費が悪く10km/Lを切っていて エアコン全開だからかなぁ〜〜って 思っていたけどアイドリング不調? 先週末パワーダウン、排気音がおかしい🤔 結果 イグニッションコイル交換となりました🔧。 セーフティチェック      3850円 工賃             2310円 コイルa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月3日 11:52 トラック32さん
  • スパークプラグ交換

    発進時のトルクが小さくなりエンストしやすくなったのと加速の時に少し引っかかるようになったのでスパークプラグを交換します。 今回はオークションで安く売ってたBKR6EYA-11を使いました。末尾記号YAは汚損対応プラグだという事です。以前はプラチナプラグとか使用してましたが高い割に長持ちしないので今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 20:02 整備中隊さん
  • サンバー プラグ交換 S331B ターボ

    ニセサンバーのプラグ交換です。 イグニッションコイルのカプラーを外してイグニッションコイル、プラグを引きずり出してプラグ新品交換するだけの簡単な作業です(=゚ω゚)ノ 寒いのとジムニーと違ってエンジンの位置が低いので腰に負担がかかるのでさっさと交換しちゃいます。 写真撮りながら15分位の作業で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 11:22 RIDE-BLUEさん
  • 熱害によるプラグコード交換 しかし …

    以前 排気漏れの熱害から プラグコードの被覆が溶けて しまったモノに ボンド製品を使用し 被覆を補修して 使用してましたが プラグキャップ部分の緩さが 気になり 交換いたしました モ◯タロウを見ていて こちらが流用出来るとの記事を見て 在庫限りと書かれていた事にも ケツを叩かれ 購入 取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月18日 04:35 M2☆さん
  • タイミングベルト交換

    馴染みの車屋さんにタイミングベルト交換とウォーターポンプとLLCとオイル交換してもらいました^_^ 仕事道具積んだら重くなりました(^_^;) ECOじゃない( ̄▽ ̄) 20万キロまで元気に走ってもらいましょう✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月5日 17:25 アルDAXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)