スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンク その後は

    以前オイルキャッチタンクに金だわし抱かせておいた結果 ん? 水がほとんどなくて油がねっとり こっちにも油が結構ついてました。 水分が残らないということは、冷却できていないということでしょうか 追加します ダイソーです えいっ 戻して終了 これで水が溜まるかな? エアエレメント交換時期は約2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 12:49 なぁ~ですさん
  • オイル交換

    145015 エレメント交換無し ワコーズオイルシールド添加 10w-30 何やら知人の話ではスバルにてステアリングコンピュータが製造終了したとの事

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 07:47 39sakさん
  • オイルキャッチタンク プチ改

    よくあるバッフルついたタイプのブローバイセパレーターです 中には2週間で底一面に広がるくらいの量水と少量の油が入ってました 機能強化目指してちょっといじってみます その前に洗いますが油を洗うのにもジッポオイルです😃 とは言っても バッフルの下にステンレスタワシを金属ネットで抱かせるだけですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 13:30 なぁ~ですさん
  • O2センサー交換(青さん)

    1月16日に点灯したエンジンチェックランプ。 診断の結果、原因はやはりO2センサーからの信号と判明。 リア側です。 チェックランプは翌日に一旦は消灯したものの、今後点灯したままになることも考えられるの専属メカニックからの進言で、前脚のリフレッシュと同時作業で新品と差し替えました。 ODO:6895 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:41 あいちぃ@ATISさん
  • オイルレベルゲージ耐久テスト

    折れると噂の穴有りオイルレベルゲージ。 レベルゲージガイドの曲がりがキツく、クセが付いていたりするゲージをクセがついている向きと逆に入れたりすると金属疲労で折れるとのこと🙄 まぁスチール製だし何十回も出し入れしていて折れるんだろうなーと思い交換して御役ごめんになった穴有りレベルゲージでテストし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月23日 14:07 うーさーさん
  • カム角センサー交換と進角レジスターの装着

    不調になるとエンジンが止まるという、サンバーのカム角センサー。今のところ、特に不具合はありませんが、長距離移動が多いこともあり予防的に交換しておきます。ついでに、定番の進角レジスター装着。 まずはセンサーの交換。カプラー外して、12mmボルト1本外せば交換可能です。進角レジスター用のソケットも外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 18:19 Driderさん
  • エンジンオイル交換 (12.7900Km)

    交換時期が来たので交換しました。 このご時世いつものオイルもだいぶ値上がりしてました。 なので近所のカインズを覗くと、PBオイルが安ったので試しに購入しました。API分類がワンランク下になってしまうのですが、以前のオイル同様100%化学合成油です。EN07は基本設計が古いので下がってもまだ高性能オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 18:49 たろちんさん
  • エンジンの上の蓋固定用ボルトにワッシャーを追加

    ナイロンワッシャーをボルトに サイズぴったり 純正みたいにしっかり来ますね これで少しはここの傷防止になるかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 17:15 まっくす@サンブルさん
  • オイルフィラーキャップ交換(128,880km)

    前から気になってたので、交換しました。 ご覧の通り、パッキンも劣化してました。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 09:55 6MT改め5MTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)