燃料系 - 整備手帳 - サンバー
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん -
フューエルフィルター交換
よほどの事がなければ それほど 行われることが 無いと想われる フューエルフィルター交換を 行いました 交換後は 一旦 高回転不調が 無くなりましたが 少しの間 回し続けますと やはり回転が落ちてまいりました😅 こうなりますと ブースト系統を 制御してる部分を相手に いろいろ考えるか … ...
難易度
2023年7月27日 22:23 M2☆さん -
フューエルリッド・スプリング取り付け
給油口の、レバーを引いてロック解除しても開かない! どうやら中からの押し出す力が無いよう。 オープナーのレバーを引きながら内装はがしで扉を開けて観察すると板バネがなくなっていた。 横からスライドさせてパチンとはめ込むだけで完了。
難易度
2020年11月1日 19:52 SHARAKUさん -
燃料添加剤投入(FCR-062)
フューエル1と同レベルの効果という噂のAZオイルの燃料添加剤を入れました。 FCR-062です。 カーボンクリーナーという効能という点では、PEAが入ってるやつなら大体同じ効果になるみたいですね。 作業は、ガソリン入れる前に流し込んで、その後ガソリン入れて撹拌したら終わり。 ただ、これ、た ...
難易度
2022年3月24日 21:20 たかパパ♪さん -
FCR-062添加後300Km(1回給油分)
20万キロのうち何回か、燃料添加剤を加えてます。 その1番 その2番 その3番 その4番 FCR-062添加後 300Kmほど(1回給油分) 写り方かもしれませんが、テカテカしてる部分が多くなってるので、ピストンのカーボン除去できてるみたい。 1番 2番 3番 4番 連続で使えばもっときれいに ...
難易度
2022年8月22日 22:21 じゃんだらりんBF5さん -
フューエルキャップ&当りゴム
紐が切れてますなあ そのままでも使えんこと無いけどここは交換。ついでに当りゴムも交換。 当りゴムはヴィヴィオのドア用を先端を削って高さを合せて流用。
難易度
2021年12月31日 17:53 MAIAさん -
ISCVとプレッシャーレギュレーター 交換
最近、アイドリングで息継ぎがあったり、始動後にかぶりがあったり、瞬間的に一発死んでる感じがするんで怪しい所を交換してみる。 久々に開けたら埃まみれやん まずはISCVだけど、1〜2年前に清掃してるし可能性は低いけどISCV自体が不調かも知れないと思って、予備スロットルASSYからISCVだけを抜い ...
難易度
2018年4月18日 00:39 革の再現師さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
ホンダ レジェンドクーペ クーペ ギャルソン DADツエンレイン18イ(岐阜県)
119.0万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
-
レクサス HS (大阪府)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
