整備手帳 - サンバー [ S700系 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スタッドレスタイヤ交換_17,063km
まだ暖かいですが、何があるかわからないので早めにスタッドレスに交換しました。 タイヤの剛性の違いからか、扁平率が83→65と下がってるのに乗り心地はむしろ良いという(笑) 夏タイヤはきれいに洗って、また5月まで保管です。 夏タイヤ走行距離:6966.3km
難易度
2023年11月11日 21:44 KTR4433さん -
ヘッドレストで遊んでみました!
銅パイプで遊んでみた結果… こんなん出来ました! 1/2インチの銅パイプをカットして、エルボと組み合わせ。 接着は粘度が低く速乾性の金属用接着剤(クリヤタイプ)を使用。 片方はロック機構の爪があるのでパイプに切り欠きを入れました。 左側の出っ張りが爪。 で…もう片方はこの長さに… 見た目からも分か ...
難易度
2023年10月7日 23:06 koo_710Bさん -
オーバーヘッドコンソール 流用品取付
ヤフオクでポチッ!ったスペーシア純正オーバーヘッドコンソール ルーフライナーのクリップ孔を使って固定しようと… 200mm×1,000mm t=1.2mm のアルミパネルに取付けてオーバーハングさせようと考え、こんな感じに! 前方はフロントのオーバーヘッドシェルフに差し込んで、後方はクリップ孔にM ...
難易度
2023年9月23日 22:02 koo_710Bさん -
『クォーターパネルガーニッシュ』作ってみた!改
連日の猛暑日で両面テープが浮き気味なので…まずはホームセンターで物色! ちょうど手頃なPVCの”Cチャン”を見つけた! ボディ色に! ウィンドガラスごと固定。 ピッタリ収まった! 余っていたステッカーも左右に貼ってみました。
難易度
2023年8月27日 02:05 koo_710Bさん -
『クォーターパネルガーニッシュ』作ってみた!
ココにガーニッシュを! この前、何故だかポチッたABS樹脂板を活用して製作しましょう! まずは型紙を作らないと…… ジグソーで切り抜きプラサフ&ボディ色(S28)に塗装。 ※注意!! ABS樹脂はジグソーの熱で溶けるので少しずつ冷やしながら! ドアエッジモールを流用し、パネルエッジにモールを極薄 ...
難易度
2023年8月11日 17:48 koo_710Bさん -
WirusWin リア レーシング牽引フック 塗装
結構な色褪せです。 外して缶スプレーで塗装します。 スコッチブラストで足付けし脱脂。 吊り下げて塗装。 復~活!!
難易度
2023年8月11日 17:01 koo_710Bさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
日産 GT-R BOSEサウンド 黒革 純正20AW シートヒータ(大阪府)
1344.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
