スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATFオイル交換

    スバル・ディーラーにて交換作業 [内訳] 交換工賃: \3,000 オイル・シーリング代: \9,050 ------------------------- 計 \12,050(税抜) ちょっと高めですよね? まぁ、仕方が無いか・・・ 勿論、体感するモノは何も無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月14日 17:12 asokeさん
  • ワコーズATFとバーダルAFO+AFC

    前回の純正ATF交換から4万km走ったのでATF交換しました。 今回はワコーズのハイパーSを使用しました。 また、バーダルのAFOで洗浄しとATCを添加しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月6日 00:01 @FRDさん
  • 自作電動ドリルポンプ回路でATF上抜き部分交換-3回目の3回目 エンジンオイル上抜きトライ

    これまで自作電動ドリルポンプ回路でのATF上抜きで7.1L中一回目3L、二回目2.3L交換後の部分交換三回目。3L抜けた。内外径6-8mmのチューブで十分抜けた。途中にある引っ掛かりからうまく押し込んで10cmほどさらに奥まで押し込むかがコツ。 ぐんぐんアッという前に抜ける廃ATF。黒くて臭い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 21:21 aupenさん
  • 3回目のATF交換

    前回のATF交換から1200kmほど走行しました ドレンにはそれなり(?)に鉄粉が付いています 量的には 3回目<2回目<初回になります ブレーキクリーナーでキレイキレイ 本当ならドレンガスケットを交換すればいいのですが また注文するのを忘れました・・・ 今回は交換前でも字が読めました この写真で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月15日 02:23 motoGUPPI1058さん
  • 2回目のATF交換

    ※ATFを交換した場合 ATが不具合を起こす可能性も考えられます DIYの場合は全て自己責任になります 駐車場に雪もなく 路面も乾燥している そして 風もなく 雪も降らない絶好のクルマ整備日和でした 前回のATF交換から 1500kmほど走行しました ゲージで見た感じでは 「きれい」と「きたな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月10日 15:31 motoGUPPI1058さん
  • ATFとPSFの部分交換

    過去にも何度か投稿したATFとPSFの部分交換です。16万キロを超えたので同時にすることにしました。興味のある方は質問などお寄せ下さい。画像の解説をすると、古い液の吸引を透明の管と広口の注射器で行います。注入はディスポのカップと漏斗で行います。350〜450mlは2時間位で可能です。 パーツレビュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 10:28 シゲバローロさん
  • トルコンオイル交換

    10万キロ前&増税前なんで。 2万キロごとの交換じゃないの?って突っ込まれそう。 特に不具合もないけれど・・・・。 不具合もないので、交換しても違いはわかりません。 というより、ロードノイズ・風切音が目立つようになったのが違いかな? ディーラーにて。 作業賃 6300 8リットル入ったらしい 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月22日 00:53 きっちょめさん
  • ATFの上抜き交換

    冒頭からかなり汚い画像で申し訳ありません。何の画像か説明が必要と思いますが、ATFのレベルゲージの先端と上抜き吸引に使用するチューブです。レベルゲージからの上抜き交換は、ドレーンプラグからATFを抜いたり、ドレンパンを外したりする方法と比較すれば、鉄粉なども取れず、一度に抜ける量も少ないので、洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 23:34 シゲバローロさん
  • ATF交換

    本日ディーラーにて、純正指定であるGMのATFを使用し交換した。 3年半、走行距離23,651kmということで、ATF交換の時期としては妥当であろうと判断した。 オイルの単価はリッター¥1,700で4リッター使用、工賃¥1,000と消費税を含めた支払金額は¥8,190。 工賃はディーラーによっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月1日 22:48 nyansuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)