スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネータ交換

    バッテリーがあがってしまうようになったので、オルタネータを交換しました。 距離は11万kmです。 インジケータにバッテリーマークありますがなぜか点灯せず、突然死でした。 ブースターでエンジン始動させて、電圧測るも14Vあり、よくわかりませんが、距離から考えて交換することに。 自宅だったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 11:38 ちゃさん
  • アンテナベースの交換

    アンテナベースを破損してしまい交換修理が必要になりました。恥ずかしいことで、こんな不注意なミスをする方は稀と思います。理由は自宅マンションの立体駐車場で間違えて高さの低いスペースにバックで駐車しようとした為です。 部品を取り外す作業と並行して、パーツカタログにて部品番号の同定と在庫の確認をしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 06:18 シゲバローロさん
  • 突然キーレスが効かなくなる

    キーレスが突然効かなくなる LEDが光らないから 電池が切れたかな? しかしキーレスを開いて 直接基盤のボタンを押せば LEDが光るのだ… 電池は大丈夫だが 電池ホルダーと基盤が 外れキーレスが効かなくなっていた 押さえ込んだ状態なら動作する ホルダーの抜けた端子を 差し込む前に溶けたハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 21:15 Kunikunさん
  • LEDライセンスランプ

    トラヴィックのライセンスランプは 既にLED化してますが 電球をLEDに替えただけなので 今回、ユニットごと?交換しました 電球を光らせたまま交換すると 案の定、ヒューズが飛びます なので、交換時にはスイッチ切って 作業します 因みに右が新しく左が今までのLEDです 元、付いていたLEDはT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 15:24 Kunikunさん
  • 対向ワイパーで使うドライブレコーダー

    ドライブレコーダを視界に入らないルームミラー裏側に取り付けてみたものの、対向ワイパーではセンターの拭き残しがあるので、カメラの画角を雨粒が遮ってしまうという不具合がありました。 これはもうワイパーの払拭範囲内にカメラを設置しなければ解決できないと思いました。 そこで、ワイパーの払拭範囲までカメラを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 17:30 nyansuさん
  • バックカメラの取付

    後部ナンバープレートの横に取り付けました 電源は右後部バックランプから 矢印の先が電源引き込み用線 カメラから出ている線は、ナンバープレートライト内より車内へ引き込み 後部ハッチのインナーパネルをはずし、ナンバープレートライトを内側から撮った写真。 プラスチック部に穴を開けて、引き込んでいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年10月5日 00:05 ガジラさん
  • アンテナベースとアンテナ

    リアゲートを全開した時にスポイラーにアンテナが干渉するので、トラヴィック購入後にアンテナベースをアストラ用(だったと思います…)に変えアンテナの立ち上げ角度を変更、アンテナをトヨタ車のショートアンテナに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月17日 16:43 オラフZ22さん
  • GPSレーダー装着

    GPSレーダーを装着。装着といっても吸盤でフロントガラスに付けるだけなので簡単装着。あとは電源入れるだけ。 外から見た様子。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年2月26日 23:33 きっちょめさん
  • コムテック LS880取り付け

    アンテナとディスプレイの配線を這わせるため。 デフパネルと左右のピラー下のパネルを外します。 ピラー下パネルはT20のビス1つと金具で止まっています。 センターユニットは灰皿裏、下側のスペースに滑り込ませます。 ここで怯みますが、慌てずにアクセサリー電源端子を探します。 アクセサリー電源が使用中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月5日 11:27 スーパーデラックスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)