スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • インタークーラの導風②

    続きます。導風板の型紙を元に、アルミ板の切り出しを計画します。今回、厚み0.5mm×200mm×300mmのアルミ板を購入しましたので、効率的にカット出来る寸法をアルミ板の保護紙に採寸してみました。こんな感じで、切るところが少なるなるようにカットしていくこととします。 カットは、カッターで行います ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:02 kk4_asahiさん
  • インタークーラの導風①

    今日は、前から気になっていた、インタークーラへの導風について確認と部品製作を行ってみようと思います。当方ヴィヴィオ、ボンネットのインタークーラへの空気取り入れ口の裏側、なにやら部品が足りないような気がしていました・・・。中古で買ったこの車、買った時から写真のような状態。たぶん、インタークーラに効率 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月25日 18:23 kk4_asahiさん
  • ラジエーターファン 強制作動スイッチ

    普通に走っても水温が100℃を超えてしまうことに疲れ、ファン強制作動スイッチを取り付けました! エーモンで出ているスイッチです。 ECUのオレンジラインのグリーンの配線からマイナスを落とします。 ECUのみからだとファンが作動してからしか制御できないみたいでしたのでマイナスを分岐させたりしまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月3日 20:37 とし 53143さん
  • 冷却水漏れ

    通勤途中、信号待ちをしていたらボンネットから湯気が?? 小さな穴が空いていました。 チョキっとナイフで切り詰めて復活しました。ホースの替え時のようです。取り敢えず応急処置でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 21:00 たづやんさん
  • ラジエーター改良?

    今回、エンジンオーバーホールとともに、水冷オイルクーラーも取付けたく考えました。水冷オイルクーラーは、オイルエレメントを移動して余裕のあるスペースで取付けようと思っておりますが、まだ詳細は決まっておりません。そのような中で、オイルクーラーへの冷却水の確保はどうしようかと考えた中で、CVTオイルクー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 00:05 kk4_asahiさん
  • 早速メンテナンス準備。→そして、サーモスタット交換完了

    早速メンテナンス準備。 水温計が上がり気味 →ラジエター内側のファン送風は低温異常無し →ラジエタークーラントはFULL状態 →室内ヒーターの温度を上げると水温が下がり安定 →どうやらラジエター、送風ファン、室内外熱交換は正常 →疑わしいのは「サーモスタット付近の水流不順」だろう →サーモスタット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月2日 23:38 セブンパイロットさん
  • オイルクーラーの重さは?

    ある時ふと気になりだしたオイルクーラーの重量。移植のため外したので、測定してみました。 対象はトラスト製のオイルクーラーです。 <コア> 重量:710g 容積:230cc <エレメント> 重量:395g 容積:80cc <アタブター・キャップ> 重量:65g <ブラケット> 重量:290g < ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月21日 01:48 =韋駄天=さん
  • プレオ冷却系流用考察

    ひたすら表と数値だけでの考察です。 プレオの冷却系流用を諸元表で比較してみます。 まずヴィヴィオの数値から。 <コアサイズ> NA       :383×350×16 SC(バン3AT):383×350×25 ※96年10月以降(E型)のみSC、バン3AT車は 376.5×350×16 < ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月26日 02:31 =韋駄天=さん
  • 買ったその場でラジエター液漏れ補修

    微妙~なラジエター液 漏れの補修をしました (^^) 資材紹介 『Holts』 RADWELD ラジエター漏れ止め 予防剤125ml 灯油ポンプ ウエス(雑巾) ラジエターの温度が冷めてる事を確認してから ラジエターキャップを 開け灯油ポンプを 突っ込みラジエター液を減らします♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月14日 17:09 ガルボーィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)