スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー交換(その2) TS-C1730S準備&取り付け

    ケーブルの向きに注意しながら、TS-C1730Sのツイーター部分をガゼットにぐいっと押しつけます。 ガゼットを組み立てて、ネジでガゼットをくみ上げます。TS-C1730Sのツイーター部分はうまく締め付けられて動かなくなっているはずです。 TS-C1730Sのウーハーには、付属のスポンジを貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月9日 14:57 イケぽんさん
  • スピーカー交換(その1) TS-C1730S準備

    いままでコアキシャル型スピーカーTS-J1710Aを使ってきましたが、セパレート型のTS-C1730Sに交換することにしました。ツイーター取り付け部は、スバルの純正部品を利用することにします。 ▼カバー,ガセツト ドア ライト 部品番号:94251FG060 1091円 ▼カバー,ガセツト ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月9日 14:47 イケぽんさん
  • リアスピーカー取り付け

    最近後ろに乗ることが多くて、気づいたこと。 後ろだとラジオが聞こえない。 (私は専らラジオです) リアスピーカーの無い車だったのね。 ということで、リアスピーカーの取り付けします。 この奥のフタを外して、ネジを外します ドアノブを外します。 スイッチになぜかNISSANとかいてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 18:08 R.S2009さん
  • ALPINE STE-G170C フロントに取り付け

    WRX STI、GVB アプライドE(2014年3月製)のspecC、せっかく軽量化されたモデルだけど、フロントドアのスピーカーを交換。 ものはアルパインSTE-G170C。 ラインナップ中最安w ここでは取り付け作業の紹介というより、ポイントだけメモしておこう。もう先代モデルだしね。。。 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 07:15 げふぁうべ@GVB-Eさん
  • ALPINE STE-G170C リアに取り付け

    WRX STI、GVB アプライドE(2014年3月製)のspecC、せっかく軽量化されたモデルだけど、リアドアにスピーカーを追加。 ものはアルパインSTE-G170C。 ラインナップ中最安w ここでは取り付け作業の紹介というより、ポイントだけメモしておこう。もう先代モデルだしね。。。 さて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月21日 03:06 げふぁうべ@GVB-Eさん
  • インナーバッフル交換

    インナーバッフルは木製を使用していたが、この度、交換することにした。取付時に割れていたことを思い出したので。 フロントは、アルパインの木製で、取付ネジ部がバカっぽい。 リアはメーカー不詳、取付ネジ部から割れが入っている。 写真はリア リアに使用した、アルパインのハイブリッドタイプ。 この様にアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 17:24 すぺCのりさん
  • スペックC 4スピーカー化

    リアスピーカーレスな我がスペックC。 後ろの席から音楽が聞こえないと苦情が度々ありました。 今回知り合いから17cmの結構良いスピーカー(http://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/ddl-r170s/)を頂いたので、知り合いの協力を得つつ、それをフロントス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月25日 17:31 エーゲンさん
  • フロントスピーカー交換

    たぶん、10年は載せ替えながら使ってきたスピーカー。 最近になり、ノイズや音切れが頻発するようになってきたので、交換することにしました。 予定外の交換なのと、それほどオーディオにコダワリがあるわけでもないので、値段的に手頃なコレを選択。 内張りを外したついでに、手をつけてなかった内張りの裏側に適当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 21:05 CHIP555さん
  • スピーカー取付 その2

    内張を外しても、まだです。 レバーとドアロック用のケーブルが繋がっているので、画像だと手前、車両で言うと車両中側にケーブルを倒すとケーブルを外せます。これで、内張外し終了。 カプラを狙った写真だけど、FRはこんな感じです。 RRもFRと同じです。 ガゼットが車両前方から後方に爪が伸びているので、注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月25日 21:14 magnadeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)