スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • MTシフトノブ取り付け

    GVFはATです。MTのシフトノブに付け替えます。 ATのシフトノブを左にくるくる回すとシフトレバーから外れます。 するとシフトレバーが10mm1.25ピッチなんです。 MTは12mm1.25ピッチなのでこのままではつきません。 そこで、径を変えてやります。そのまえにストッパーとして、10mm1. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月29日 15:38 つぼ氏さん
  • 傷が増えたので

    カッティングシートに傷が増えたので 100円シールフェルトで張替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 14:19 カムイ@庵さん
  • AT マニュアルシフト反転

    アームレスト・サイドブレーキブーツ・シフトノブ・シフトコンソールを外すと出てくる白2本黒2本の配線を途中から入れ替えます。 白→黒 黒→白 以上。 前に押してシフトダウン 手前に引いてシフトアップ になります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月6日 16:14 Azyoshiさん
  • シフトノブSTI化

    塗る前。 どうも、純正の短くて丸いシフトノブが 自分は好きじゃなくて、かと言って クリスタルのはちょっと… BH乗ってた時に一目惚れして 付けてたシフトノブ♪(´ε` ) 乾燥中。 赤黒基調の内装だったし 思いつきで、STIのカッティングシート作成 貼り付け、からのクリア塗装。 …ちょっとダサいな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月16日 12:41 MATSUCYさん
  • MFM岡工支部・春の取り組みその4

    シフトノブ延長化計画 シーケンシャルトランスミッションを積んだ車両のごとくシフトロスを低減したいと思い。 シフトノブは岡工支部のレーシングサービスプロダクト開発部門(MFRP)の支部長が旋盤を使い設計・製作してくれました。 市販品とは比べものにならない程、手によく馴染み最高のシフトフィールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 23:44 ブルーGTさん
  • シフトノブ製作

    ちょうど良いノブがあったので加工してみますた。 プラスチック製のノブの中には真鍮の物が組み込まれて流ので、ナットや工具のコマをスペーサにして6mmボルトで引き抜きます。 引っこ抜けますた! それでもまだ内径が細いのでボール盤のドリルにて、手持ちでノブの穴を大きくあけます。内部は樹脂っぽいプラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年8月11日 18:33 #*・。クシロサイレンス。・*さん
  • プッシュスタートスイッチリング塗装

    メッキリングが嫌だったので、塗装してます。 メッキはキッチンハイターで剥離しました。 すっきりしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月10日 09:36 はちおさんさん
  • [DIY] シフトノブカラー変更

    六連星エンブレムのカラー変更と基本的に同じ作業です。 1.シフトノブからプレートを外す  ※シルバーの台座と一体で外す  ※ねじ穴部からロックを外せばすぐ取れる  ※プレートは両面テープで付いてるので,台座裏の穴から押して外す  ※表面に傷が入らないよう要注意  ※少し浮かせば,両面テープは弱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月8日 18:33 チェロ.さん
  • ATシフトを単価20円くらいでSTI仕様に

    まず、純正のシフトを取り外し、この位置にマイナスドライバーをねじ込みます。 ※傷が気になる人は養生テープ・マスキングテープで保護してくださいね。 接着剤で固定されていますが、結構簡単に取れます。 多少、強引にグリグリやっても割れません。 ぱかっと取れるとこの様な気持ち悪いのが丸見えになっちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月3日 00:22 てつ102さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)