スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • プッシュエンジンスイッチの交換取付

    純正装備品のプッシュエンジンスイッチをSTIのプッシュエンジンスイッチに交換します。 品番:ST83031ST012 取付の説明書を添付しますので参考にしてください まずは、バッテリーのマイナス端子を外します。 外したら、1分程待ちます。 カバーインストルメントパネルサイドRHをリムーバー等を ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2015年12月15日 23:06 MOTO#さん
  • ワイパースイッチ WRX STI TYPE RA-R用 取付・交換

    リアワイパーの取り外しに伴い、ワイパースイッチをリアワイパースイッチの無い「SWITCH WIPER WRX STI TYPE RA-R用」に交換していきます。 型番: 83114FJ020 ステアリングを真横まで切って確認できるプラスネジを取り外します。 ステアリングと接触するためホーン上部に ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2021年5月16日 17:15 Gaouさん
  • シフトブーツ交換の為のパネル外し( ・∇・)

    まずはサイドブレーキカバーを外します。 カバーのフレーム下側を持って、 上に垂直に、えぃっと動かすと、 パコッと外れます( ・∇・) 赤丸のネジを外します( ・∇・) コンソールボックス内のネジを外しま。 赤丸のネジです( ・∇・) ボックスが外れました( ・∇・) ここに内張り剥がしを突っ込ん ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年7月7日 21:40 けろまっきーさん
  • シフトブーツ/サイドブレーキブーツ交換

    シフトブーツを交換するにはサイドブレーキブーツを先に外す必要があります。 矢印の辺りにツメがあるのですが、押して上げると外れます。運転席側が少し外しにくいです。 ツメが外れたら上に引っ張るとブーツが取れます。 ブーツを外すと矢印の位置にネジが出てくるので外します。(写真は外した後) センターコンソ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年6月23日 11:36 かれら@さん
  • エアコンダイヤル交換

    まずは、エアコンパネルを外します。 上から引っ張ると簡単に外れます。外れたら各コネクター(3ヶ所)を外しましょう。 パネルから+ネジ4本でとまっているエアコンダイヤル本体を外します。 上下3ヶ所ずつ引っ掛かっている爪を折らないようにほんの少しだけ持ち上げてカバーをはずします。 これでダイヤルが外し ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年6月24日 12:30 ふかっち。さん
  • シフトサイドパネルジャケット質感向上作戦

    先日取り付けたシフトサイドパネルジャケットですが、質感向上作戦と銘打って取り付けを見直すことにしました。 内容は、ソフト触感にするため、パネルとジャケットの間にスポンジシートを入れることにしました。 まずは、シフト廻りの内装取り外しから。 最初に、サイドブレーキブーツを外します。 黄色の矢印付近 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年5月3日 14:34 yasu(-_-)vさん
  • クラッチスタートのキャンセル手動スイッチの取付け

    はい!完成の図♪ ボタンを押すと、ターボブースト♪ で、車が飛んだりはしません(笑) ↑ 若い人はわかならい? クラッチスタートって、整備中等にエンジン掛けたい時に不便なので 必要な時に押してる間だけキャンセル出来るスイッチの取付♪ 多くの方が、既にやられている内容ですね。 クラッチペダル所 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年8月20日 00:20 おもちゃ♪さん
  • クラッチポイントを調整してみた( *´艸`)

    せっかく念願のMT車に乗り換えたのに、クラッチの位置が合わない・・・ 遊びが大きく、ミートポイントもかなり手前。Dラーも「油圧式だから調整が難しい」と取り合ってくれない。 慣れるしかないのか・・・とやや暗い気持ちでした。 が!みんカラの諸先輩も同じ悩みを抱え、自力で解決したスバらしい方々がいた!ガ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2019年10月30日 20:29 まっつん隊長さん
  • リバースノブ純正戻し

    振動音の原因究明のためリバースノブを純正に戻します。 まず、リバースノブの交換中リバースチェックケーブルが引っ込まないようにミッション部分のリバースチェックレバーの穴と、エクステンションケースの穴にM3相当のボルトを通しておく(ここ重要) ノブを外して、スプリングピンをポンチなどを刺してハンマー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年5月7日 16:31 くわっち.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)