スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 電装系

  • 【メモ】GVB/GRB DTCコード一覧

    アクセスポートなどでも表示できますが,ECUだけでTCUやVDCは表示できません。 スバルセレクトモニターを接続しなくても,DTC表示モードを使用することでDTCをメーター内に表示させることができます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/113606/car/ ...

    難易度

    • クリップ 95
    • コメント 4
    2013年12月17日 10:35 チェロ.さん
  • 【メモ】DTC表示モード

    【DTC表示モード】 以下の手順でコンビネーションメーターのDTC表示を行うことができる。 注意: 下記手順2)~4) を10秒以内に行うこと。 1. イグニッションスイッチをON後,3秒以内にライティングスイッチをテールランプあるいはヘッドランプ位置にする。 2. オド/トリップメーター ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 0
    2012年8月23日 16:51 チェロ.さん
  • 【メモ】VDCモード & ヒルクライムアシストモード

    1.VDC 1) トラクションモード VDCモード切替えスイッチを押す(2秒以下)と,VDCマルチモードインジケーターランプが緑色に点灯する。 2) VDCオフモード VDCモード切替えスイッチを長押しする(2秒以上10秒以下)と,VDCマルチモードインジケーターランプが黄色に点灯する。 3 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2014年1月23日 09:48 チェロ.さん
  • 【メモ】オートA/C自己診断手順

    1.コントロールパネルの自己診断モードを選択  1) モード切替えダイヤルおよびファンダイヤルをAUTO位置にする  2) 内外気切替えスイッチとA/Cスイッチを押しながらエンジンを始動する 2.LED点灯の確認  コントロールパネルのすべてのスイッチLEDが点灯するか確認する 3.センサーの ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年12月17日 10:46 チェロ.さん
  • 【メモ】WRX STI 自己診断

    【自己診断】 以下の手順でコンビネーションメーターの自己診断(各メーター,警告灯,インジケーターランプ,照明,LCDの作動確認)を行うことができる。 注意: 下記手順2)~4) を10秒以内に行うこと。 1. イグニッションスイッチをON後,3秒以内にライティングスイッチをテールランプあるい ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年8月23日 16:49 チェロ.さん
  • 【メモ】ヘッドライトオートレベラー設定

    1.初期化 • オートヘッドランプレベラーコントロールユニットを新品に交換した場合 2.再初期化 • オートヘッドランプレベラーコントロールユニットを他車から交換した場合 • サスペンションまわりの部品を脱着または交換した場合 (クロスメンバー,フロントアーム,ハウジング,ラテラルリンク,ス ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年8月19日 15:22 チェロ.さん
  • 【メモ】GVB/GRBクルコン考察

    BL/BP,YA,SHなどでは,ATに限らずMTでも復活できたクルコン・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/113606/car/294173/1600430/note.aspx GV/GRではお友達が以前GRBAでトライするも復活できず。 ブレーキS ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2014年4月1日 15:04 チェロ.さん
  • 追加メーター取り付け(その3) 油温・油圧センサー取り付け

    油圧センサーの跡地に、Defiの油温センサーと油圧センサーを取り付けます。 Juranの6角三方PT1/8を用意しました。 シールテープを2巻きぐらい巻きます。お約束ですけど、巻く方向には気をつけて。 6角三方PT1/8を油圧センサーの穴にねじ込みます。 PT1/8という規格はネジ山が切ってある部 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年3月2日 19:32 イケぽんさん
  • ターボ計と強化ブローオフバルブ取り付け(その3) ターボ計のセンサー設置

    Defiターボ計のセンサー本体は、適当なボルトでエンジンルームの金具に取り付けておきました。 Defiターボ計のセンサーが圧力を測定するホースは、プレッシャーレギュレーターバキュームホースに三つ叉を挟んで接続しました。 車内への配線の引き込みは、バルクヘッドのゴム製グロメットを外したこの穴を利用す ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年11月2日 20:21 イケぽんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)