カーナビ - 整備手帳 - WRX S4
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん -
満を持してナビステムの更新
ナビがあまりにもお馬鹿さんなので、2023年9月で切れたナビ情報の更新 Dラー営業がパナソニックに連絡してというので連絡したらメーカーオプションの更新はDラーに頼んでください・・・はあ?とういう事でDラー経由で入手。 SDカードを入れるだけ・・・勝手に書き換え作業 指示通り、エンジン切って10秒待 ...
難易度
2025年3月18日 17:02 らんさまさん -
純正ナビ 2025年度版 地図データ更新
純正ナビPanasonic CN-LR720Dの地図データ更新を実施しました。 パネルをスライドさせて交換となります。 バージョンアップには1分50秒掛かりました。
難易度
2025年2月8日 21:10 ts555さん -
楽ナビ バージョンアップ(2024年 第2版)
ODO : 111,759Km SDカードまでのダウンロード約1時間 ナビ本体バージョンアップ約1時間
難易度
2025年1月11日 16:41 BOB@さん -
2025年度版 地図データ更新
ようやく純正パナナビLR710を2018年データから更新しました。 12月発売だそうで、14,000円くらいでした。 SDカード差替えて読み込みは2分くらいでした。 説明書に、過去のバージョンアップでこんなこと出来るようになりました、と書いてありましたが、過去っていつでしょう····。 VICS ...
難易度
2024年12月22日 18:20 そばダブルさん -
純正ナビ 2025年度版 地図更新
純正ナビ CN-LR710DFBの2025年度版 地図更新を実施しました。 更新後のバージョン確認 2024-**になっていれば正常
難易度
2024年12月13日 07:16 ケメ太郎さん -
ナビ制限解除(テレビキャンセラー取り付け)
ブレーキを踏んで停止するだけではダメで、サイドブレーキをかけないとナビの操作できないのは煩わしいので、テレビキャンセラーを取り付けてナビの制限を解除しました。 養生するのも面倒なので、プチプチで内装剥がしを挟んでナビパネルを外しました。 最初、内装剥がし1つで外そうとしましたが全く外れず、最終的に ...
難易度
2024年11月22日 07:54 niwasakiさん -
-
ナビキャンセラー取付
今日は家の妻が仕事に出かけたので、愛車の弄りができる日です。縦列駐車なんで前に駐車されてると、自分のS4を出せないので動きがとれないんです😅 で、写真はこれしか撮ってません😆 ばらし方はVNの方がアップしてるのでそちらをご覧下さい。 購入した、タイコエレクトロニクスAMP020型 電線のメ ...
難易度
2024年10月26日 16:07 Q利さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル WRX S4 500台限定 STIタワーバー・フレキシブルド(愛知県)
619.8万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 ミニカ (愛知県)
20.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
