スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • DIXCEL M type リアブレーキパッド交換

    フロントキャリパー交換の自慢をする(笑)為に、ディーラー訪問してサービス担当との雑談で 「昔と違って最近はリアをより効かせてノーズダイブを防ぐ方向になっている」 とのこと。ならばリアもフロントと合わせねばと、購入したパッドを携えて S市の M自動車商会へ リフトアップします。 ホイール外して 左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 18:11 序二雷電さん
  • フロントブレーキパット交換

    フロントパッドの鳴きが気になり、新品パットに交換する事にしました。 ・夏場は、キィ~、冬場はゴォ~鳴る。 ・前回分解清掃グリスアップ実施済み。 ・残量5mm位&約5年使用している。 ・昨年末新品Fパッド購入済み。 上:新品Fパッドです。 下:約5年使用したFパッドです。   (走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 17:09 m@coffeeさん
  • フロントブレーキパッド交換とホイールコーティング

    あっという間にホイールが汚れてしまう純正のフロントブレーキパッド… もう一つ乗ってみて気付いたのが、停止状態からブレーキを離した時に「グッ」とか「キッ」と音が出たり、減速→停止の時にカクンと停まってしまったりするんですよね。 それでいてめっちゃ効くって感じもしないという… 事前に話は聞いていて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月12日 20:38 げんごろさん
  • DIXCELパッド交換(整備手帳じゃないっす)

    フロント リア フロント品番 リア品番 パッド フロント作業中~ お友だちが・・・ リア交換完了 枠が余ったから・・・(笑) 427の名古屋も行ったけど、531東京最終公演も行っちゃいます💕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 21:33 ながGRさん
  • ブレーキパット交換

    息子の車の板金も終わり、やっと自分のことが出来ます。 ブレーキパットを新調しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 15:36 不二子ちゃ~んさん
  • 色んな意味で専用工具があった方が良い。

    純正だとスポーツ走行に不安があるのでパッドとブレーキフルード交換しました。純正フルードDOT3。。。 なのでDOT4に変えてます。 詳細は先達方の整備手帳が分かりやすいので、細かい部分だけ。フロントは真ん中二枚のシム再利用可能です。 リヤのシムは軟質樹脂で固定されています。無理やり剥がしましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月9日 13:24 りんてぺさん
  • 安心出来ます。

    純正の頼りなさにビックリ、BPでも入れていたディクセルです。 走行距離1500㎞で前後交換です。ローターとのあたりも早く、安心感が増しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 20:39 黒カズさん
  • ブレーキについて3

    結局、STIキャリパーを取り付けたので 先行して買った新車外しのローターとアクレZZCが余ってしまいましたのでヤフオク行きにします。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1060604708 新品未開封アクレZZCブレーキパッドフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 19:30 不二子ちゃ~んさん
  • 純正からプロμに

    パット交換は初めてでも、作業的にはだれにでもできると思います!(私も初めてです笑) まず、ボルトを取り外し~ 上にカパッ 内側と外側がわからなくならないように! 12000キロ走行で純正パットはあと8mmくらい残ってました! シムを綺麗にして、モリブデンをぬりぬりしたら元の位置に戻します! そのと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月31日 22:19 ぐっちー★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)