タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - WRX S4
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ホイールコーティング
車検に向けてホイールをウェッズスポーツSA20に交換しようと思ったが、その前にホイールをきれいにしよう。 交換前に、洗って、それから効果はどれほどあるのか分からないがコーティングした。 SA20は名前に20がつくとおり、20本のスポークがあって作りが細かく、くぼみもたくさんあって非常に洗いづらいし ...
難易度
2025年8月11日 21:18 ふぁいZさん -
エアバルブキャップ交換
ワタクシはかなりマメにエアチェックをする方なんですが、純正エアバルブキャップはホイールにあった黒色ですが、ありがちなプラスチックの安物なのがいまいち気に食わない。 なので交換します。 で、安物ですが ・色は絶対に黒 ・根本まできちんと隠れる ・できるだけローレット加工のような滑り止めがある ...
難易度
2025年6月12日 22:28 TOKYO-BRONXさん -
アライメント作業後にやること・・・。
苦節3か月。ようやくFERRADA仕様に戻せました・・・。 アライメントをとってもらって、一安心・・・。とはいかないのが、ふィねる号。 TEIN FLEX-Z に フロント18キロのハイレートスプリングを組んでるせいか、シートの締め付けが弱いと、勝手に車高が落ちてきてしまいます。 そ ...
難易度
2025年2月16日 00:31 ふィねるさん -
タイヤ空気圧センサーTPMSの電池交換
車内から時々ビープ音鳴るなぁって思っていたら、TPMSセンサーの電池切れのようです。 左上に四角にバツのマークが表示されています。 左後ろの数値が点滅しているので、左後ろの電池がないようです。 センサーつけたままでも、電池交換できるようで、キャップ部分を付属のダブルナット固定工具を使ってダブルナ ...
難易度
2024年12月17日 23:11 FFさん -
リヤホイールハブ交換2
入院から1週間、前日に退院許可が降りたばるの引き取りに行ってきたにゃ♪ 作業途中でナットの食いつきが出たボルトが更に1本有ったとの事だったけど、無事に作業は終了、費用も見積もり通り、右リヤハブと左リヤハブボルト5本を交換、スタッドレスタイヤに付替えしてもらったにゃ。 精算時に頂いた来年のカレン ...
難易度
2024年12月9日 02:53 karonさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル WRX S4 禁煙車 STIパフォーマンスマフラー STIタ(愛知県)
577.9万円(税込)
-
日産 マーチ 純正SDナビ・ワンオーナー・ドラレコ(兵庫県)
160.3万円(税込)
-
三菱 ミニカトッポ 走行1万3000km(大分県)
82.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラス ベーシック/RセーフPKG 11.9インチナビ(埼玉県)
479.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
