スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - WRX S4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ワイド2DINスペースに8インチナビ取り付け

    先日ワンオフで作成してもらったパネルがやっと完成し取り付けてもらったので整備手帳としてまとめます。 選んだナビはこのCL-900。 2016年サイバーナビの8インチモデル。 車側はワイド2DINのスペースでしたので、8インチのカーナビをそのままでは取り付けることができませんでした。 納車時の状 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年8月6日 13:16 ぢゃむおぢさん
  • ナビ交換、センターパネルの外し方

    ヤフオクにて2023年式、STIスポーツR-EXより取り外しのEXナビを購入。 私の車より若干若いので、とある事に期待してのことでしたが・・・ まずはバッテリーのマイナスを外して養生・・・ サイドのカバーを外し・・・ グローブボックス上のオーナメントパネルを手前に引くようにツメを外していきます・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2024年3月16日 19:58 Sinjさん
  • panaナビ7インチ→8インチ換装

    CN-LR830DFB。 いきなり完了写真ですが、7インチ→8インチに換装しました。 オプションでは20数万円する純正品ですが、今では中古も、かなり安くなり某中古ショップにて3万円でパネルとセット品を購入しました。 CN-LR710とは、配線も完全互換(ナビ本体、ETC2.0、バックカメラ、コー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月27日 16:52 TAKAのスタヂオさん
  • PanasonicナビにApple CarPlay用ケーブルを接続

    Panasonicのカーナビ「CN-LX840DFB」に、iPod接続用USBケーブル「CA-LUB200D」を取り付けました。 他の方の整備手帳記事を参考に、養生しつつプラスチックの内張剥がしでナビパネルを剥がします。 前面パネルと繋がっているカプラーを外します。 モニター上部のカプラーは、上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月30日 13:55 Yuki Chibiさん
  • C型純正ナビ、CN-LR710DFBから社外ナビに変更時に必要なもの

    ブログの方にも書いていましたがある程度まとまったためこちらでも記事にさせていただきます 取り付け最中の写真? そんなの取り忘れてるに決まってるじゃナイデスカ! サイバーナビ取り付けのため カロッツェリア用で記載しています また、A、B型の純正ナビ交換もほぼ同じと考えられます。 また純正ナビはP ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年10月31日 23:59 燐太郎さん
  • 純正サウンドナビから彩速ナビへ入れ替え

    純正のダイヤトーンサウンドナビ(NR-MZ200-FJ)も7年目になり無料地図更新から何年も経ってるし、画面のサイズ、フリップダウンモニターへの接続などの都合から入れ替えを決意。 ケンウッドも4月から値上げとなってたので、候補にしていた彩速ナビのフローティングモデル(MDV-M908HDF)を3月 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月23日 10:11 ZAKI S4さん
  • ケンウッド8インチナビ&前後ドライブレコーダーなど取り付け。

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取り付けさせて頂いたナビはケンウッド製品の8インチナビMDV-S707Lになります。 インチが大きいと高額のイメージですが、ケンウッドのこの商品は価格を抑えられ、尚且 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月1日 14:01 ドライブマーケットさん
  • マルチファンクションディスプレイ/バックカメラ画像表示 の準備1/3

    バックカメラ(SUBARU純正)の映像は ナビ画面に映っていますが バック時は、基本目視確認ですので 1) ナビ画面の大きさではなくてもいいこと 2) 視線移動が少なくなり、確認が素早く楽になること 3) この変更作業の車弄りに興味があったこと(笑) などの理由により、ナビの変更作業ついでに ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2016年7月8日 19:08 Former WRXS4 o ...さん
  • SonicPLUS スピーカー交換

    Sonic Design フロント+リアセットが届きました。 エイジングサービスも行ってもらいました! 開封の儀....(笑 まずは、純正トゥイーターをサクッと交換 フロントドアの内貼りをバリバリと外して~純正スピーカーと白色のクリップを取り外し。 ソニックプラスセンター新潟さまオリジナルの強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 23:17 runchaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)