スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - WRX S4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • C型純正ナビ、CN-LR710DFBから社外ナビに変更時に必要なもの

    ブログの方にも書いていましたがある程度まとまったためこちらでも記事にさせていただきます 取り付け最中の写真? そんなの取り忘れてるに決まってるじゃナイデスカ! サイバーナビ取り付けのため カロッツェリア用で記載しています また、A、B型の純正ナビ交換もほぼ同じと考えられます。 また純正ナビはP ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年10月31日 23:59 燐太郎さん
  • リアカメラ交換

    以前から発生していたバックに入れるとモニターが黒くなる現象🐒 20回に1回ぐらいの頻度で発生します🐵 リアカメラのみ交換していただきました🙉 おかげさまで治りました✌︎ それにしてもディーラーに行くたびにタイヤ交換しなければいけないのは大変だ🥲

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 21:05 しーさん:)さん
  • サウンドナビデータ更新

    さて今年もこの時期がやってまいりました。 3月に申請して昨日到着 だいたい40分くらいで更新完了です。 しかし申請時とか更新時とかのコード入力するの文字数多すぎない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 23:36 Kazamiさん
  • ナビ交換

    ディーラーオプションナビ(CN-R300D)はBluetooth音楽再生が使えない。 前車のPanasonicナビ(CN-AS300WD、Bluetooth音楽再生有)があるので、交換したいと思った。 前車はダイハツなのでオーディオハーネスは使えない。 できればオーディオハーネスの購入は避けたい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月27日 08:36 た かさん
  • 純正ナビにiPod+HDMIケーブル取付 その2

    センターコンソールへ配線をまわすために外します。 この位置へ内装はがしを差し込んで上に持ち上げると簡単に外れます。 写真撮り忘れていて、外してしまったあとですが、青丸2箇所がネジどめされています。 後部座席から覗くとあからさまにキャップがあるので外すと中にネジがあります。 コンソールの真下あたり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月14日 22:45 ゆーさん*さん
  • 純正ナビにiPod+HDMIケーブル取付 その1

    ナビ裏へアクセスする為にインパネを外します。 画像の位置に養生テープを貼り付けてテープを押さえつけながら手前方向に引っ張って外しました。 内装剥がしはピッチリで入らなく、内装を傷めそうだったのでこの方法を採用しました。 ハザードボタンとViewボタンのうらにコネクタがあるのでそれを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月14日 22:23 ゆーさん*さん
  • カーナビデータ更新

    今年もカーナビデータ更新しました。 2分ほどで終わるので、非常に簡単です。 この一年はコロナで、わずか2500キロしか乗れてない。 今年は遠出できる一年になりますように。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:40 みんみん@大阪さん
  • F型以降にカーナビを取り付ける際のポイント

    他の皆様のコメントにもあるように、 A型~C型 D型~E型 F型~ でカーナビの取付方法が変わっています。 これから取り付ける方のために情報を残しておきます。 A型~C型 パネルは7インチワイド、ブラケットなし D型~E型 パネルは8インチ、ブラケットなし F型~ パネルは8インチ、ブラケット付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月1日 20:21 UK@VAGさん
  • ケンウッド8インチナビ&前後ドライブレコーダーなど取り付け。

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取り付けさせて頂いたナビはケンウッド製品の8インチナビMDV-S707Lになります。 インチが大きいと高額のイメージですが、ケンウッドのこの商品は価格を抑えられ、尚且 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月1日 14:01 ドライブマーケットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)