スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - WRX S4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビの取り付け、その2

    写真色々撮り忘れましたが、レガシィと配線関係がだいぶ変わっていました。 最初エーモンでそろえて20ピンとアンテナ変換を購入したのですが、ステアリングスイッチの線が20ピンの所に繫がっていることを知り、探すと店頭でステアリングスイッチ対応品を見つけることができました。 アンテナ変換については、形状が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 22:52 STR-ingさん
  • 地図更新 初期が 古過ぎない?

    あれこれしてから、遊んでいたら 終わりました。16時12分 2時間33分で完了 2023年バージョンへ 更新中 長くなりそー 他のパーツ取り付けしよーと wi-fiに接続して更新開始 13時39分 2020年9月から? はて! 車購入は2022年 古過ぎない!  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 17:38 バウバウレヴォさん
  • ナビゲーション交換/保証修理

    ・iPod利用不能 ・画面BLACKフリーズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 23:06 GDA-GRFさん
  • ナビ、ドラレコ取付 その3

    レガシィBEの経験で、スピードメーターを外すのはためらってました。でも、S4のスピードメーターはレガシィBEのそれと違ってメーターパネルへのカプラーは一つで、ハマり方も強くなく直ぐに抜けました。 ケーブルは見えている樹脂の後ろを通しました。 エーモンの配線通しを使ってナビ席下のドラレコ電源からの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 14:17 ロンバードさん
  • FM/AM ANT ETC取付け作業

    今回も、会社の工場内で作業しました。 空調や、工具が使えるのがメリット。 前回の続きで地デジの接続。 延長コードは使うのはやめました。 納期がかかるのと、金額が¥4000位になるので、 同軸ケーブルを切り、はんだ付け延長をしました。 会社に廃材で同サイズ位の同軸があったので利用しました。 後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 08:01 メロンパンダ☆さん
  • パイオニア AVIC-RZ09 取り付け

    パイオニア AVIC-RZ09 を取り付けました。予め純正ステアリングスイッチをディーラーで組み込んでおいてあったので、アダプターを追加して接続しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月18日 16:50 ドライブマーケットさん
  • カーナビ画面位置調整

    普通に取り付けると画面が5㎜くらい奥まっており、 ワッシャーで底上げします。 ワッシャー7枚でちょうどよく底上げ完了♪ ワッシャーはビニールテープで1個の塊にすると取り付けやすいですねっ 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 19:52 く~るなんちゃらさん
  • ナビ、ドラレコ取付 その1

    約10日間かけて、ナビ、ドラレコ、ETCをつけました。この3つは室内の外すパーツがダブっていますので、3つの取り付けを一緒に行いました。 納車後すぐにドラレコのリアカメラの位置決めをしました。 ドラレコのリアカメラはレガシィにつけていたものを移植しました。ケンウッドのMR740です。 レガシィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 11:50 ロンバードさん
  • カーナビデータ更新

    今年もカーナビデータ更新しました。 2分ほどで終わるので、非常に簡単です。 この一年はコロナで、わずか2500キロしか乗れてない。 今年は遠出できる一年になりますように。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:40 みんみん@大阪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)