スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX S4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アンプ、スピーカー交換 その1 準備

    オーディオをグレードアップしました。 交換前の構成が下記となります。 アンプ:カロッツェリアGM-D1400II フロントスピーカー:ロックフォードR1675S リアスピーカー:ロックフォードR165X3 サブウーファー:カロッツェリアTS-WX130DA という構成で、サイバーナビから鳴らして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 14:58 morisubさん
  • iPad mini導入

    youtubeなどを大きい画面で見たくて導入。 iphone でテザリングします。 取付け方法は色々あると思います。 私の場合は、もともと付けているマグネット式のスマホホルダーをもう1つ取り付け。 こんな感じです。 両端が余っていますが、これが限界。 これで充分しっかり付いています。 エアコンダイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月19日 16:17 F355_challengeさん
  • アップルTV 4K 第2世代の取付

    きっかけはアップルミュージックでロスレス再生をしたい、という漠然とした考えからでした。 まぁ、それだけならiPhoneとサイバーナビをUSB接続(DOC接続となる)すれば良いだけなのですが… 別の用途としてiPhoneのミラーリング、特に著作権保護された映像コンテンツの、ナビでの全画面再生にはこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月12日 17:36 morisubさん
  • Morel TEMPO Ultra602取付

    新車時にサウンドナビを取り付けたので、お気に入りのMorelスピーカーに交換をすることとしました。 交換前の作業として、ウーハー取付のためのバッフルボードとしてカロッツェリアのUD-K615の使用を考えましたがそのままではスピーカーの取付ができないため、M&M DESIGNのPCD-1を併用しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月5日 18:43 blitzen/6さん
  • TS-Z900PRS の取付位置をピラーに移動

    ダッシュボード上に設置してあった2ウェイハイレンジスピーカーをピラーに埋め込んでもらいました。 ピラーに取り付ける前のダッシュボードに固定した状態です。 ボードの左側より異音発生。 ボードに両面テープで固定することに不安がありネジ止めにしたのですが、段差のある道路で左スピーカーの周りからガサガサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年10月21日 20:15 なんようさん
  • PIONEER / carrozzeria TS-Z900PRS の取り付け

    トゥイーターとミッドレンジを同一に配置したスピーカーユニット(CSTドライバー)のダッシュボード上への取付方法について気付いたことを書き記しました。 メーカーの取付説明書では、「コの字金具」をボードに挟み込んでネジ止めすることを推奨していますが、S4のボードが厚過ぎて、その金具で挟み込むのは不可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 21:27 なんようさん
  • フロントスピーカー交換

    リアで練習?したので、思いきってバキバキ外します。 フロント側も防水ビニールの上にゴムシートが貼ってあります。 スピーカーコードはフロント側は表側から接続されていました。 バッフル固定&スピーカー裏の防音材貼り付け。 バッフルにスピーカーコードを通すスペースがあるので、コネクタ類は内装との隙間に置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月1日 09:54 のろまな亀さん
  • リアスピーカー交換

    内装を外したところ。 スピーカー付近から内張はがしを差し込みバキバキと。 下側のサービスホールを覆うようにゴムシートが貼ってありました。 防水フィルムの向こう側、外装の裏面にも何やらシート上の物が貼ってあります。 見えない部分の防音対策ということでしょうか? リア側はこちらのバッフルを利用すれば、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月31日 20:23 のろまな亀さん
  • サブウーファーつけちゃいました~

    私のみんカラを前から見ていただいている方は、ご存じかと思いますが、前車スイフトにカロのTS-WX130DAというサブウーファーを取りつけておりました。 場合によっては、娘のPOLOにSZ700共々取りつけようかと思ってましたが、なかなかPOLOには追加費用も掛かり大変といううことで、そのままにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月16日 18:08 tyusanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)