スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX S4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • あちこちデッドニング2

    何処にも出れないこんな時こそ、懸案事項を解決しようかと・・・ フェンダーライナーと車体側に吸音材を貼りました。 制振材? 重くしたくないので、最小限度(必要部)のみ使用で、後はエプトシーラを全面貼りですね。 フェンダーライナー部だと、クリップで止めた際にエプトシーラが押し付けられる(厚み10m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:45 ヒロXXさん
  • あちこちデッドニング

    今まで前車の遺産(?)でデッドニングしてましたが、さすがに材料はなくなったので購入。 エプトシーラEE-1010Pと制振材を少々。 遺産の残りでセンターコンソール部分をシンサレート等で埋め込みです。 これで遺産がなくなった( iдi ) センターコンソール内にケーブル等を大量に入れているので、制振 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月30日 20:35 ヒロXXさん
  • 気になる音の処置完了

    色々と異音発生場所を探していると、エンジンルームのヒューズボックス蓋がガタガタでした。 ヒューズボックス自体はちゃんと着いているので、薄手?の戸当たりテープを内側に着けました。 ガタゼロヾ(´▽`;)ゝ 前から気になっていたエアクリーナボックスに刺さる部分を処置。 ガタゼロでスキマゼロヾ(´▽`; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 19:04 ヒロXXさん
  • トランクルームの静音

    いきなりですが、ロードノイズ大きくてうるさい!と思っていたので、予てから思っていた静音化を行っていきたいと思います。 前よりも後ろからの音がうるさいと感じていたので、手っ取り早くてお手軽そうなトランクルームから手を付けようと思います。 トランクマットからスチロールのサブトランク、内張りを外して ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年3月1日 22:45 STR-ingさん
  • リアトレー上のカタカタ音

    ここ数か月で、非常に気になる音が出始めました。 加速中、シフトアップ(ATです)で2000rpmくらいに回転が落ちた時に、後ろから結構大きなカタカタ音がするように... いろいろ試した挙句、ここが音の原因でした。 ほとんど乗っかってるだけのような構造な為、爪が弱って(?)ガタついてるような印象でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月1日 20:00 STR-ingさん
  • デッドニングとスピーカー交換

    フォーラムパーツさんで、デッドニングとスピーカー交換を施工してもらいました。 フロントドア、リアドアのデッドニングとスピーカー交換、ツィーターの交換となります。 内張を外し レアルシルト、吸音材を施工します サービスホールをレアルシルトで塞ぎます。 スピーカーはロックフォードのエントリーモデルです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月17日 18:14 morisubさん
  • ツイーター部分簡易デッドニング

    GWの貧乏チューンその5。100円ショップ(セリア)で買った、ブチル系隙間埋めシート防水タイプ。日頃からダイアトーンナビの高音質を活かすべくツイーター購入欲がありますが、それを抑えるため実施してみました。 ダッシュボードのツイーターカバーにテープ貼り付け。15mm幅を半分に切ったのと、テープのR方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月4日 20:31 六連星KAZUさん
  • 音質向上計画[デッドニング]

    ミライースでデッドニング施工をして、効果があったので、S4にも施工する事にしました。 フロントドア用 【Amazon.co.jp限定】 エーモン 音楽計画 デッドニングキット ドア2枚用 4801 リヤドア用  【Amazon.co.jp限定】 エーモン 音楽計画 デッドニングキット ドア2枚用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 01:13 ヒロ@1483さん
  • スピーカー交換とデッドニング

    激安で新品スピーカーを入手出来たので、交換するならいっそのことデッドニングもしちゃおう、ってな訳で作業に取り掛かりました。 まず内張りを剥がすと、最初の難関ブチルの撤去に遭遇します。 幸いにも、気温の低さからかパーツクリーナーで拭き取る程度で簡単に撤去出来ました。 今回は、エーモンのデッドニングキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 14:06 あおちーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)