スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • バックアップ用 前期型STIスポイラー修復作業(3回目)

    先日、破損させてしまった前期型STIフロントスポイラー。 今回は割れた欠片で欠損が出てしまったことに加え、3回目の修復作業となので修復は難しいと思ったがチャレンジしてみた。 先ずはスカートリップを取り外して、新たに入手した後期型に移植。 破損パーツをチェックし、前回修繕の残骸を撤去。 破損個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 06:59 黒金山都さん
  • リップストライプ再施工

    フロントアンダースポイラーのリップストライプが、剥がれかけていることに、最近気がつきました。 暖冬だったこの冬に、雪道に出会って嬉しくて、わざわざ駐車場で吹き溜りになっているところを走り回った時、ラッセル状態になりスポイラーに負担をかけてしまったのでしょう。アホな事、してしまいました。 もともと施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 17:50 TSUGU7さん
  • フロントリップスポイラー修復 VOL.8

    前回の続きにゃ♪ 追いパテした部分の研ぎ出し、アンダーリップの研ぎ出し面積の1/3程度だから意外に早く出来たにゃwww 早速サフ入れ♪ 垂れない様、綺麗に慎重に 一旦ザっと吹いたらある程度乾かして重ね塗りするにゃ。 全体のサフ入れが終わった所。 今日は雨が降らなかったので屋外作業、つい車庫の中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 02:06 karonさん
  • フロントアンダースポイラー補修

    フロントリップを何かにぶつけました。 下から確認したところボルトが抜けていただけなので自分で補修する事にしました。 フロアジャッキで上げなくてもスロープで下にアクセスできそうだったのでスロープ使用。 車両本体に硬質ゴムみたいなナットを刺してボルト固定しているようでしたがこんなボルト持っていないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 15:45 加齢屋さん
  • Prototype「給油口ステッカー」製作② その他

    「給油口ステッカー」について黒金がオーダーした仕様が完成しました。 車体のWRブルーを生かした仕様としました。 「シルバー」及びロゴの「赤」はボディサイドストライプの色と合わせてあります。 車輛後部から映した画像。 給油口の別パーツ感を無くしつつ、いいアクセントになったのではないかと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月11日 19:47 黒金山都さん
  • WRX(VA系)用 ヒューエルリッド(給油口)ステッカー製作

    WRXS4(VAG)、WRXSTI(VAB)のヒューエルリッド(給油口)をドレスアップするステッカーをPrototypeに製作依頼しました。 BRZでは純正アクセサリとして設定されているものの、WRX用には設定されていないこと、他のサードパーティから製品化されているものの、好みのデザインのものが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年2月3日 18:06 黒金山都さん
  • フロントリップスポイラー修復 VOL.3

    前回、サフの弾いた所をどう処理するか? チョット考えて貰う様なコメントをしたけど、実は両方正解だったりするにゃwww 正しくはサフ入れ前の下地処理で手を抜かず隅々まで綺麗に劣化した塗装を剥す。 弾いたら再度ペパー掛け。 それでも弾いた部分はパテで抑える。 まあ、そうは言ってもクリアー層の何処まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 00:33 karonさん
  • スカートリップは消耗品(´;ω;`)

    まだ付けたばかりのスカートリップ。 すでにジャリジャリ・・・ (。ŏ_ŏ) 反対側もジャリジャリ・・・ (。ŏ_ŏ) でも、前の愛車に付けてたカーボンリップをやってしまった時に比べたら心の傷は殆ど無し。 (´ε`;) 会社のロッカーに常備してあったタイヤの艶出しを使ったら目立たなくなりましたよ♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 18:06 鬼屋さん
  • LEDアクリルナンバープレートベース+オフセット!

    D型バンパーへ変更した際にバンパー裏側のナンバープレートを固定する金具を移植するのを忘れてしまいました。 表側はただ穴が開いているだけでネジが切られていないのでナンバープレート固定出来ません。 A型バンパーの時に使用していたPERRIN VAB用ナンバーオフセットホルダーを 再装着しましたがD型バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 08:01 ichi0603さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)