スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト フルカスタム 2

    イーグルアイの所に本当は海外の何やら高いパーツが よろしいかと思いましたがそのパーツだけで25000円も するのでビックリしてやめました。なので側面爆光LEDを そのまま付ける事にしました。で同じへやで白とオレンジが付くのはよろしくないと思い、外車によくあるウィンカー時に クリアランス消灯の加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 00:16 マルキチさん
  • LEXUS LS460純正ハイマウントストップランプの流用 その2 (加工編)

    ベース部はカバーのために残すも本来のLS460と同じように薄っぺらく装着するためベース部はカットする。この相反する2つを両立させるためベース部とカバーの空洞になっている部分を埋めて裏打ちをした後にカバーの厚みだけ残し削ってしまう方法を考えました。 ベース部の形状は複雑でカバーからはみ出ていたり引っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月2日 06:17 ichi0603さん
  • ヘッドライト加工 その2

    C-lightsを取り付けます。 カプラーから一度配線外して開けた穴から裏に通します。 C-lightsのユニットから先の配線は純正カプラーオンできないので、純正ポジションの配線とはんだで結線。 車体のウインカー線とつなげるオレンジ線と、サイドマーカーの配線は防水カプラーにしました。 ここまでで再 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 21:29 ZAKI S4さん
  • 後期ヘッドライト加工と取付 その2

    インナー加工の続き。 前期型のときと同様、サイドマーカーを点灯させるのでその加工です。 LEDバルブの位置に穴を開けます。前期型のはインナーの裏側に穴を開ける跡(北米仕様用の?)があったのですが、後期型ではなくなってました。なので大体で開けてます。 穴を開け、内側から乳白色のアクリル板を貼ってみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月1日 02:11 ZAKI S4さん
  • リヤ テールレンズ 塗装 マルキチ オリジナル塗装

    色々イヂッてますが、まだテールが手つかずなので、 正直社外テールはハヤブサが1番カッコいいくて付けたいなぁ~と思いますが、やっぱり諭吉が圧倒的に足りません、 セカンドカーのワゴンRスティングレーに車高調導入予定なので、何とかならないかと、色々考えてこれに決めました、 塗装です、でいつものごとく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年3月15日 21:45 マルキチさん
  • ヘッドライト フルカスタム 3

    一通り完成です、 自分で作っといてなんですが、真っ黒だな、 後は裏の配線ヤバイです、 モノアイのLED1つに対して4本あるので、 2ヵ所なので8本、ウィンカー2本、 イカリング2本、 合計1つのライトで10本配線が、左右で20本、 具合悪いです、 取り付けはバンパー脱着しなくても無理やりになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 00:31 マルキチさん
  • テールランプ サイドマーカー点灯加工 その1(テールランプ脱着編)!

    テールランプを外します。 まずトランクを開けゲートのカバーを外します。 内側にあるクリップ3個を内装剥がしでこじって取り上に引っ張ります。 トランク内左右の内装を外しますがトランク内の荷物をすべて降ろした方が作業しやすいです。左右5か所のクリップで固定されています。 運転席側のテールランプ裏側です ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年10月28日 00:52 ichi0603さん
  • レヴォーグ純正ヘッドライトのカスタマイズ ハイービーム加工編 その1!

    ハイビーム側に装着されていたバイキセノンプロジェクターランプユニット!バイキセノンって聞きなれない名前でしたのでこの機会にお勉強しました。 受け売りで申し訳ありませんが、最近ヘッドライトに移植することの多いランプユニットで遮光板と呼ばれる板状の部品でハイ/ローが切り替え出来るようになっています。通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月8日 14:14 ichi0603さん
  • リアバンパーダクトLEDワンオフpart3

    白のLEDも配線完了 点灯確認 青配線しても同様に点灯確認 だんだんぐちゃぐちゃに(•́ω•̀ ٥) LEDの球は青だけ高拡散にしてしまった 全部高拡散でよかったなー 赤も配線完了点灯確認 制御ユニット噛まして試験点灯するも、球1発で確認した時と同じ光り方しない… なんでかわからんけど昨日は眠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 16:01 りんつ_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)