スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • MFD前パネル交換

    MFD前のパネルを交換する作業です。 内装外しで、エアコン・オーディオパネルを浮かします。 これは前述の整備手帳を参考にしてください。 あとはただぴっぱるだけなのですが、 引っ張りにくいので、タイラップなどで持ち手をつくります。 取り外せましたので、 新しいパネルをセット。 交換できました。 たい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月3日 21:48 つぼ氏さん
  • 助手席側、足もとのカバー取付け

    先輩方の作業で、付けられることを確認したので、私も取り付けてみました。 まずは購入部品。 カバーとクリップ。 クリップは不足分として1つ必要だそうです。(←前振り) 助手席下からの写真です。 色々配線も見えるし、ドラレコの配線もこの辺に通っているので、落ちてこないように、 と言いますか一時落ちて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 18:50 STR-ingさん
  • アンダーカバーアッセンブリ

    S4あるある レヴォーグに付いていて、S4にない物 同じ車格なのに・・・ コスト削減か?? 66066FJ000 アンダーカバーアッセンブリ 2200円 99045AE020JC クリップ 50円×2個 ブロアーモーターや配線が丸見え カバーもピッタリ見栄えも良くなりました。 作業自体は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月19日 21:30 nashcudaさん
  • パワーウインドウスイッチパネル交換

    ウインドウスイッチパネルを交換します。 ドアトリムをまず取り外します。 外し方は前述。 これは運転席スイッチパネルです。 緑丸のプラスねじ2カ所を取り外し、 赤丸の爪をめくるとスイッチパネルが取れます。 赤丸のつめをとりはずします。 結構硬いので、爪がおれないように 内装外しや精密ドライバー(-) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月5日 15:44 つぼ氏さん
  • 前席ドアトリム外し

    前席ドアトリムを外します。 持ち手のところの奥にカバーがついているので、それをマイナスドライバーなどでめくり、プラスねじを取り外します。 ドアハンドルの奥に同様にカバーとプラスねじがあるので取り外します。 ドアのひんじの辺りから、内装外しなどでめくってやるとすぐに外せます。 すべてクリップで留 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年7月5日 15:18 つぼ氏さん
  • 後席ドアトリム外し

    後席のドアトリムを取り外します。 ドアハンドルの奥に、カバーがついているので、マイナスドライバーなどで外し、 プラスネジを取り外します。 ドアを開閉するときの持ち手の奥に、 やはりカバーとプラスねじがありますので、取り外します。 あとはクリップで止まっているだけです。 赤丸の辺りにすきまがある ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月4日 21:24 つぼ氏さん
  • AXIS-PARTS ドライカーボン製メーターインターフード

    AXIS-PARTSのドライカーボン製メーターインナーフード、3ヶ月弱待ちでようやく届きました。 本当に待った待ったー😗 早速取り付けましょう。 これは取り付け前。ザラザラとしたプラスチックパネルです。恐らく反射防止の意図があっての素材だと思いますが、ちょっと安っぽく感じてしまいます。 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 00:57 カムイⅡさん
  • ★されどインテリアパネル交換★

    お気に入りのカーボン調インテリアパネルを 気分転換にピアノブラックに塗って交換します 交換パーツは3点です 急に雲行きが怪しくなってきて 雨がザァーと降って来てしまい 蒸し暑い中全窓閉めて作業もガチャガチャで 写真も撮れない状態… ガチャガチャの状態からの… 取り付け完了 こんな感じで 統一感出た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 18:01 化石の少年さん
  • スポルヴィータ用エアコンダクト

    WRX S4 スポルヴィータ用のエアコンダクトです。 枠がシルバーではなくピアノブラックなので高級感があります。 部品番号は 66110VA040/66110VA050 です。 取り付けは非常に簡単です。 周りを養生して、 プラスチックの内装剥がしで ダクトをめくります。 周りのダッシュボー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月13日 18:34 つぼ氏さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)