スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • WRX S4(VB)センタードリンクホルダー純正交換タイプ取付方法(vb1th)動画あり

    ご購入はこちらから! ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/drink-holder-vb1th/ ■yahoo!ヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/axisparts/drink-hol ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月26日 10:48 AXIS PARTSさん
  • ドラレコ→EXナビ RCA入力考察、グローブボックスの外し方

    ケンウッドのドラレコ「DRV-N530」・・・ 薄型で画面の無いタイプ、俊足ナビとスマート連携できる機能があります。 RCA出力端子の取り回し先は先日確認済み。 取り回し先にアクセスするにはグローブボックスを外します・・・ ボックスを開け、軸からダンパーを外します。 ボックス両脇奥にストッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 19:11 Sinjさん
  • 【備忘録】シンサレートで断熱!?

    リアシートの後側のパネル(Cピラー!?)を外したもの。シンサレートっぽいものが既に 反対側のリアシート後側のパネル(Cピラー!?)を外したもの 余っていたシンサレートを貼付け こちらも余っていたシンサレートを貼付け 外すとこんな感じ 右側も外すとこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 15:07 こま07さん
  • ノーブランドさん? エアコンダイヤルカバー取付

    勢いで、寸法とか何も確認しないでポチってしまったコレ・・・ 案の定、全くはまらなくて諦めようとも思いましたが、やっぱりどうしても装着したくて、いざっ、DIY! ・・・やっぱり、全くはまる気がしない^^; そうだよなぁ... 他しかBRZ用って書いてあったし^^; がんばろっ! どなたかのご投稿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 23:29 ゆうももパパさん
  • 私とインフルエンザと木目ラッピングと

    暇な時、また今日のように季節の疫病で頭を痛めている場合整備手帳を開き、31%の確率でクリップする私ですが、いつも拝見する側では申し訳が立ちませんので、私からも整備手帳としてラッピングの記録をここに綴らせていただこうかなと思います なるべく丁寧に書き連ねていきますので、どうか最後までご熟読頂けますと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 09:55 智チャソさん
  • EyeSightアシストモニターのLED簡易豆粒化

    メーター(センターインフォメーションディスプレイ)は様々な情報が表示されますが、フロントウィンドウにもLEDインジケーターによって注意を促す灯りが投影されます。 このLEDは4色あってクルコン使用中の緑色やハンズオフアシストの青色はイルミネーションコントロールダイヤルによって調光が可能です・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月29日 16:49 Sinjさん
  • 助手席ドアトリムからのビビリ音の検証

    特段なにか大幅に改善したわけではないのですが、かねてより助手席ドアトリムからのビビリ音(走行中にマフラーの排気音などでカタカタと鳴る)が気になっていたため、ドアトリムを外して中身を確認してみました。 なお、ドアトリムの取り外しが思ったより大変で、写真はかろうじて取れたこの1枚しかございません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 08:05 狂犬ハチ公さん
  • リアボードのビビリ音を解消

    リアボードからのビビリ音に悩まされていました。 ストップランプかリアワイパー辺りが怪しいとは思いつつも、改善策が思いつかなかったところ、同じような症状で対策を講じていた方の作業を参考にトライしてみました。 まずはアルミテープを縦に半分に切り。 2枚重ねます。 次にクッションテープを用意しますが、こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年1月20日 14:26 ノリティさん
  • 断熱&遮音 シンサレート

    まだドア自体のデッドニングできていませんが。これからやろうかと。 あってるか正直わかりませんが、デッドニング+断熱目的で。先日購入したシンサレート貼り付け 外したパネル 部屋にて施工作業。 万遍なく貼り付け もとに戻して終わり 購入したシンサレートがドアー4枚分余裕でありました。断熱よりかはオーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 06:39 こま07さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)