スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ワコーズRECSを施工してみました( ̄▽ ̄)

    皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄) 先日行なったエンジンをクリーニングするRECSオフの反響が凄くて整備手帳にあげる事にしました(^O^)/ 「どうやったらいいんですか?」 「どこから注入すればいいの?」 その声にこたえましょう(≧▽≦) ただし、自分で施工する場合は自己責任ですのであしから ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2018年5月23日 21:23 まおうアニキさん
  • MISHIMOTO Oil Catch Can 点検、清掃、移設

    前回実施から約2か月 (走行約4200km)経過 右:CCV側 約 5ml 左:PCV側 約30ml回収 先日ECUをアップデートして学習の為に、かなり高負荷で走ったのにCCV側が少なかったです。 AEMのエアインテークを取り付けるために、既存のCCV側のキャッチタンクを一時撤去しました。 施工後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月5日 00:54 negima1960さん
  • Oil Catch Can 点検、清掃

    約2か月100%街乗り3,500km走行後の状態です。 右:PCV側約30ml 左:CCV側約10ml回収しました。 PCV側は逆止弁で負圧時に開きます。街乗りでは主にこの状態の方が多いですネ。 また斜線のCCV側はブーストがかかった時にPCV側が閉じられて、クランクケース内部のブローバイガスを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 17:27 negima1960さん
  • エンジンカバーの水垢落としと艶出し

    大晦日、朝から雨も雪も降ってないんで洗車。 エンジンルームも拭き掃除…と思ったらカバーの水垢が酷い😞 使ったのはこの「本当に良く落ちる水アカシャンプー」 化学反応で水垢を落とすという奴ですね しかし…シャンプーと普通のスポンジだけでは落ちなかったのでメラミンスポンジ投入 力を入れて擦ると乾い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 10:45 げんごろさん
  • Oil Catch Can & afe Dry Air Filte 定期清掃

    1か月間、走行約1,750kmのオイルキャッチタンクの状態です (通常走行のみ) 右側PCV側:約15ml 左側CCV側:約10ml回収 エアクリーナーは、表面に細かいホコリがついていました 今回はプレフィルターのブローのみ実行 この分なら2か月に一度の清掃で良いようです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月13日 20:04 negima1960さん
  • Oil Catch Can & aFe Cold Air Intake 定期清掃

    左:PCV側 約10ml  右:CCV側 約 5ml回収 RSTさんの注射とオイルをSUNOCOに変えてから明らかに、ブローバイのオイル量が減りました! プレフィルターに多少ほこりが付いた程度でした プレフィルターのみブローで終了 気温が下がってきて秋の晴天時はパワーが上がりますネ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 18:55 negima1960さん
  • WAKOS RECS FA20に施工してみた

    本日はエンジン内の洗浄剤 WAKOS RECSを施工してみました 本来は特約店にて施工となり一般販売はされていない製品です。 自分は近所の整備工場よりこっそり入手 メーカーのHPでは良いことばかり書いてあるようですが、リスクの可能性もあるようです。 信頼於ける黒金情報ですと、内部シール類に悪影響 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年9月27日 18:14 BLUE_SUGIさん
  • レイルオイルキャッチタンクフィラーキャップ取り付け

    レイルのものはvab 用使っているのでs4未確認ですが今のところ問題なく使えています。 今日ふとフィラーキャップも付けれるじゃねえと思い部品探してみたらあった。と言うことで取り付けみっか メクラをしてたとこを外しシールテープを綺麗にはがします。 一応100円ショップで買ってながーく使っているのでス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月9日 20:00 たすこさん
  • プローバー TーREV取り付け

    今回は違うものを実は狙っていたのですが、 少し大きめなのでやはり現物はなく、納期も1カ月以上かかるとのことで、いつもプローバーさんとお話を、吉田選手御大は違う方と話をしていたのでスタッフとTREVの原理を 話をしてならば付けてみよう(散財💸) うちに帰ってきて整理をするとこんな感じですね。 自分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月7日 00:56 たすこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)