スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • スバル純正 レヴォーグ用オーナメントへの交換

    エンジンカバーに付いているオーナメントをレヴォーグ用のオーナメントに交換します 品番14172AA080 エンジンカバーの外し方は、みんカラ諸先輩が多々あげてますので割愛 カバー上部のクリップを左右2か所外した後、下側を軽くインパクト付けて持ち上げると外れます 注意しようがありませんがクリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月10日 12:32 まなPaPaさん
  • フェンダーシュラウドの取り付け🔧

    昨年調達したフェンダーシュラウドを要約取り付けました😅 純正フェンダーシュラウドを留めている2箇所のクリップを取り外します🔧 まずは運転席側から。純正フェンダーシュラウドは柔らかいので、フロントバンパー側から引き抜きます🔧 良い機会なので、純正フェンダーシュラウドを取り外した後、フェンダーシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月11日 20:45 あるからえくさん
  • クリーナー投入(燃料添加剤)

    前回の注入から約1万Km走行したため、メンテナンスの一環として燃料タンクに再度コレを注入。 ODD:40,021Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 15:12 grayghost.f23さん
  • Vベルト交換 71,070km

    旧ベルトに若干のヒビ割れて来ている。 今年の夏は車検である。 走行距離が7万キロを超えている。 以上の理由からVベルトを交換します。 ピットイン Vベルトの品番 交換後の新品ベルト 明細書 ODO

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 17:46 孫悟空555_WRX S4さん
  • FA20DIT エンジンマウント交換

    今回はFA20DITのエンジンマウントを交換してみました。 4度目の排気漏れによりシビレを切らしてエキマニを外そうと考え、ついでにエンジンマウント交換をしてしまおうと思い作業しました。 凄く疲れた交換作業を備忘録として記載しようと思います。 まずエンジンをジャッキで持ち上げる必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2021年5月6日 20:58 77Xさん
  • エキゾーストカバー錆び 塗装

    ボンネットを開ける度に気になっていたので、12ヶ月法定点検に併せて錆止めをしていただきました( *`ω´) 施工後です( *`ω´) ネット情報では、錆つき易いボルトのようです(・_・;

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月21日 19:10 あるからえくさん
  • OBDⅡ診断機 追加導入

    NDロードスターで走行中、突然エンジン警告灯が点灯して3000rpm以上吹けなくなった。 帰宅後、診断機を繋いだところエラーコード「P0171」が出たので消去。 これまでNDロードスターにはOBDⅡ診断機を搭載していなかったので、これを機に買い増しすることにした。 購入したのは(英)TOPD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月9日 09:45 黒金山都さん
  • エンジンサイドカバー取り付け

    整備手帳に載せるほどのものでもありませんが😅まずは、ノーマルのサイドカバーの赤マル印のクリップ(3箇所)を外しま〜す。チョー簡単に外れます😆 外した後、少し汚れていたので拭き拭き😁 そこそこ綺麗になったので… ドライカーボンパーツに交換、全く穴のズレもなくサクッと取り付けできます😆 左側〜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 16:16 しげちゃんがさん
  • ウォッシャー液の抜き取り交換

    用意する物は、径10㍉位のホース及びウォッシャー液😄 今回用意したホースはシリコン、ウォッシャー液は、最近購入したシュアラスターのゼロウォッシャーで〜す🤗 S4の場合、ウォッシャータンクは右バッテリー前でーす💦 ホースに水を充満し、片方を押さえてもう片方をウォッシャータンクの奥まで入れ込んで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月25日 14:35 しげちゃんがさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)